![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13579208/rectangle_large_type_2_84d8d26498c542b5d1706fc8810e07a6.jpeg?width=1200)
涼を求める人々
いよいよ今年も、暑さが厳しくなってきた
夏休み、観光地と呼ばれる場所には、どんな場所にももれなく、たくさんの人が群がっているようす
観光地のうちのひとつ、大きな神社へ行ってみる
どれだけ人が群がっていても、どれだけ厳しい暑さでも、神社という場所には独特の空気が流れる
ちょっとだけ、ひんやりとした空気を感じられる
人がそうしているのか、自然がそうしているのか
暑さから逃れようと、人はたくさんの工夫をする
冷たいものを食べてみたり、飲んでみたり、触ってみたり
涼しげな格好をしてみたり、いろいろな物を持参したり
涼しい地域に行ってみたり、太陽の光を避けてみたり
人々が考えた、夏の生活アイテム
それらがいつしか、夏の風物詩になったのかな
思い浮かべるだけでちょっとだけ涼しくなる、冷たくて美しい、夏の風物詩たち
※ Twitterでは、写真と短めなことば、発信してます→@arinkolog
もし気に入ってもらえたら、フォローお願いします
いいなと思ったら応援しよう!
![ありんこ | 瀬戸内移住](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27778302/profile_2ee9081da95f2c0c30e14679b4bcb10c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)