人の暮らしとフィルム。写真を撮ること 305 ありんこ | 瀬戸内移住 2019年1月19日 21:09 冬の寒さとあたたかさ。 なにか綺麗なものをみた時に感じたことは、写真にすべて表現できるわけじゃない。誰かが撮った、何かをうつした写真が綺麗だったとしても、本物は本物。写真は写真。で、まったく違うものだったりする。でもどっちも美しい。 写真を撮るときは、なにかを感じてシャッターを切る。でもシャッターを切ったときに感じたことと、現像をした写真をみたときに感じることは違ったりする。 写真をみて心を動かされる人が多いと、それが良い写真だとされる。でも心の動かされ方は人それぞれで、撮影者の意図とはまったく違うこともよくある。 良い写真、悪い写真って、本当はそんな見方はなくて。撮影者が感じたことを写真に表現できたと撮影者が感じれば、それは良い写真なんだと思う。写真も、ことばも、他の表現方法も。自由にやればいい。 いいなと思ったら応援しよう! 立ち寄ってくださりありがとうございます^^ もし気に入ってくださったらサポートいただけるととても嬉しいです! チップで応援する #エッセイ #写真 #コラム #言葉 #生き方 #ライフスタイル #カメラ #写真好きな人と繋がりたい #フィルムカメラ #フォトグラファー #フィルム写真 #フォトエッセイ #カメラ女子 305