ちびっ子達と、あべのハルカス展望台の思い出【育児編】
子ども達がまだおチビの頃、3人であべのハルカスの展望台に初めて行った時の思い出。
その時、たまたまイベントをしていて(確か謎解き系)どうせならば参加しちゃうか👍って事で申し込んで謎解き絵本みたいなのを購入し展望台へ。
お天気も良く、綺麗な眺めに子ども達もテンションアップ⤴️
フロアの至るところにイベントの謎解きのヒントが?!
それが、、、謎解きのミッションが想像以上に私たちには案外難しくて、途中から景色どころではなく、あーでもないこーでもないと考えるんだけど、子ども達もまだまだ小さく、え?これってまさか私だけが頼り?って感じで。(頼りない私)
考えるのに時間がかかって、少し子ども達も飽きてきたし、疲れたからcafeにでもいって休みたい感じだったんだけどどうしても答えがわからなくて。
ダメ元でスタッフにみせても「あー惜しいです。もう少し!ガンバ✊」みたいな感じで、、、、(盛り上がった場の雰囲気的にまさかリタイヤしたいとは言いづらかった?)
くたびれてグダグダになりながらなんとか答えを見つけて正解👍ーってイベントのお兄さん達に笑顔で言われたあの日。
クイズをクリアした達成感よりも ああ、これでここから出してもらえる?と安堵しかなかったあの日の私達。(なんだか最初の趣旨と違っているような)
😵💦クイズを甘くみた私のせい💦今後は気をつけようと心に誓ったあの日。(大人の人向けのイベントなのに子ども向けイベントのノリ?で参加した私のせい。😵大反省です)