[FM22]イングランド6部からプレミアリーグを目指す #25 23/24 来季に向けて
フットボールマネージャー2022でイングランド6部のDulwichを率いてプレミアリーグを目指しています。
3年目となる23/24シーズンは4部リーグ2に所属。3部リーグ昇格を目指して戦っていきます。
……………………………………………………………
・はじめに
ここまで大体2日に1回のペースで投稿をしてきたのですが、長期休暇の際にかなり日程を進めることができて20本以上のストックが溜まっているので、下書きが完成次第しばらくの間1日に2本投稿していこうと思います。
よろしくお願いします。
……………………………………………………………
前回は2〜4月の日程を進め、残留が確定し来シーズンもリーグ2で戦うことになったDulwich。
今回はリーグ戦ラスト2試合とシーズン振り返り、来シーズンに向けた補強戦略についてお届けします。
初めにリーグ戦残り2試合の日程を進めていく。

相手は最下位ながらまだ残留の可能性を残しており、今節勝てなければ5部降格が決定する。
前半20分にRWケリガンからのクロスにLWGエビオウェイが合わせ先制。後半は死にものぐるいでくるはずなので最後まで気を抜かず勝利したいところ。
66分にRBトロットマンのクロスに再びLWエビオウェイが合わせ追加点。終了間際にもCKから追加点を決め勝利。11月以来の連勝となった。

最終節の対戦相手は前節5部降格が決まったBarrow
シーズン最終戦を勝って締めくくりたいところ。
前半キャプテンCMマグレガーのゴールで先制すると追いつかれ、同点で折り返す。
後半途中から今季で退団する可能性があるCFミルズを投入。しかし勝ち越せず、最終戦は引き分けとなった。

この結果、Dulwichは勝ち点65の11位でシーズンを終えた。
失点はリーグ2番目に少ない数字だったが、得点数はリーグ14位と物足りない数字に。
来シーズンの昇格に向けて前線の補強は必須となりそうだ。
ここからは今シーズンの戦いをシーズンプレビューで振り返っていく。
・シーズンレビュー

今季は12選手が加入。うち5選手がレンタルでの加入となった。
シーズンベスト契約には公式戦40試合に出場し主力となったCBバードが選ばれた。
個人的にはCFランバートが思ったより活躍してくれず、また開幕前にWG補強ができなかったことが中位に終わった原因と考えている。

4部リーグ初年度は11位で終了。
過去2シーズンの結果を考えるともっと上の順位を目指したかったが、当初の目標が残留であることを考えると今季も成功したと言えるだろう。
FAカップは2回戦敗退、カラバオカップは初戦敗退、LDVヴァンストロフィーは予選敗退となった。

記憶に残る試合にはリーグ戦ではなくカップ戦で格上の3部チーム相手に3-0で勝利した試合が選ばれた。

4部へ昇格したことでスポンサー収入は昨季の約2倍、放映権収入は昨季の15倍以上と大きな増収となった。
最もユニフォームが売れたのはキャプテンのCMマグレガー。途中加入のRWケリガンも4番目に売れた。

LBロウが7アシストと活躍。CFがなかなか点を取れない中WG陣が得点を取ってくれたおかげで中位まで上がることができた。

ファン選出のチームMVPにはCMマグレガーが納得の選出。
チーム最多得点は今季加入のランバートとなったが、来季は昇格するため20ゴールは期待したい。

この1年間で序列に変化があり、RWボナーがチームリーダーに浮上。
影響力の高い選手のうちDMカレは移籍が決定。LWグリーンは退団が決定的。RBトロットマンとCFミルズも契約満了を検討しており、序列の高い選手がごっそり抜ける可能性がある。

理事会が来季の人件費予算を今季より約5000万増額の2.76億円に設定。
来季も降格回避が理事会の求める目標となっているが、増額の期待に応えいい選手を獲得してリーグ1昇格を目指していきたい。
ここからは来季の選手編成について考えていく。
現在所属選手の来季去就予定はこちら。


少し分かり辛いかもしれないですが、簡単に言うと来季昇格を目指すためにRW以外の全ポジションで主力級の補強が必要となっている。
過去2シーズンは満足な補強ができた結果昇格できたので、開幕前で全てが決まると思って補強に動いていきたい。
今回はここまで。
3シーズン目を終え4部11位となり3年連続での昇格とはならなかったDulwich。
次回は新シーズンのプレシーズンの日程を進め、3部昇格に向けて新戦力の補強を行なっていきます。
読んでいただきありがとうございました!