[FM22]イングランド6部からプレミアリーグを目指す #3 新シーズン開幕
フットボールマネージャー2022でイングランド6部(カンファレンス南)のTonbridgeを率いてプレミアリーグを目指しています。
#2では新戦力の補強と親善試合の結果をお届けしましたが、今回は22/23シーズンの試合を進めていきます。
昨シーズンは大まかに結果を振り返りましたが、今季は1試合ずつ振り返る形にし、今回は8,9月のリーグ10試合とカップ戦を見ていきます。
まず8,9月の日程がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810435/picture_pc_e96a4c09498fbb94a5b983767e65fad1.png?width=1200)
昨季は21チームでしたが、どうやらコロナの影響だったらしく、今季から24チーム制に戻ったことでリーグ戦が6試合増えることとなり、その影響からか開幕からミッドウィークの試合が増える形となっています。
早速8月の日程から見ていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810490/picture_pc_aa442da611ab681be200c6ba5458baf3.png?width=1200)
開始4分にセットプレーで失点。
後半ATにマクギフがPKを獲得するが、ターナーが蹴るも止められ、そのまま試合終了。
PK以外はチャンスがほとんどなく、課題が多い敗戦となった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810549/picture_pc_29afa604a3aee5c8fa8a30545005f31a.png?width=1200)
いきなり中2日で試合となり、スタメン5人を入れ替えて望んだが、前半に2失点。
チャンスを多く作るが反撃は終盤のウッドの1点のみにとどまり、開幕2連敗。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810572/picture_pc_3f3fc2cbc5594abfb1b0025f18eaa175.png?width=1200)
拮抗したゲームとなっていたが、後半ATにリチャードソンがドグソで1発退場。
その直後2戦連発となる直接FKを決められ、泥沼3連敗となった。
Maidstone戦の数日後、新加入のGKバートンに対して他クラブからオファーがあり、そのまま移籍が決まった。
0円契約だとクラブの拒否権なく移籍してしまうので、引き留めるのはなかなか難しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810851/picture_pc_1e4399b9c207bab079757368a3e73cec.png?width=1200)
前半終了間際にマクギフが今季初ゴール。セットプレーで追加点を挙げ、終盤に1点返されるも逃げ切り今季初勝利。
昨季からリーグ戦全試合でスタメンだったGKロジャーソンが2戦連続でFKを決められたため、スタメンをヘイトンに代えたが評価点6.5とまずまずだった模様。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810678/picture_pc_85ccde02fd2fd4aa6208d69f86d12d3b.png?width=1200)
前節から中1日で迎え、スタメン7人を入れ替えて挑んだ一戦。
FWの不動のスタメン2人を外したため点が取れるか不安だったが、人員過多でU18の試合に出場させていたハンターが2得点を挙げて快勝。
CF5番手からベンチ入りへ序列を上げることになった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810790/picture_pc_20261648cf09ba9eb61ee11ebd786ce0.png?width=1200)
8月は2勝3敗となり、勝ち点6で現在16位。
第3節で対戦し敗れたMaidstoneが5連勝で首位に立っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107812155/picture_pc_2efa642634b98bad92e127d3db3e1e62.png?width=1200)
CMFジョセフ アジョセの加入が決定。
希望していた守備的なボランチではないが、質の高い選手を獲得出来たので、早く活躍を見たい。
人件費予算が残っていないのでCFはサブ組の躍進に期待し補強を諦めることに。
これでTonbridgeの補強は一旦終了となった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810926/picture_pc_c3b86720b2dc872ffb392427c4626ff3.png?width=1200)
本編とは話が逸れるが、古橋がセルティックからアヤックスへ30億での移籍が決定していた。
現実ではスパーズへの移籍が噂されているが、どうなるだろうか。
ここから9月のゲーム。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811026/picture_pc_c9ccea66eec2db3b57b8940ee53e6a81.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107810950/picture_pc_01d17b38db8deee9251c575b2ac36fa3.png?width=1200)
(今節から対戦相手の順位を記載)
前節2ゴールのハンターに下部カテゴリーからオファーがあり、残ってもらうために今節もスタメン出場。加入したばかりのCMアジャセも早速スタメンとした。
お互いにシュート数が少なく拮抗した試合だったが、終盤に2得点を挙げ3連勝となった。
試合数日後にハンターの移籍が決定してしまった。
年俸が払えず取られ放題になっているので、早く昇格して全員とプロ契約を結べるようにしたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811046/picture_pc_8292dc6777da9ca7cc06af0eb94d2307.png?width=1200)
ミッドウィークに上位チームとのアウェーゲームがあるため、メンバーを落として臨んだ試合。
ハイライトが1つもなく、お互いにチャンスを作れずドローに終わった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811095/picture_pc_3131330467233c680d40bfa6de48d119.png?width=1200)
中2日で迎えた試合は、次の試合が下部カテゴリーとのカップ戦なのでフルメンバーを注ぎ込んで挑む。
しかしチャンスを決めきれず、ペナ外からのミドル2発を決められ敗戦。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811367/picture_pc_8dcc0416cdf4fcabd22e15b99bb4b4fc.png?width=1200)
カップ戦初戦は8部(?)リーグ所属のチームと対戦になり、ここまで試合出場が少ない選手を試した。
今季初出場のCFビガールが4ゴールで評価点10.0を記録。ここまでリーグ戦5試合に出場しながら得点0だったウォーウィックにもゴールが生まれ、結果内容共にいいゲームとなった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811196/picture_pc_b9e3b366e715fc52ac5099175b6cc678.png?width=1200)
上位相手にベストメンバーをぶつけたが、前半に3失点し完敗。これで3戦勝ちなしとなってしまった。
ただカップ戦で活躍したビガールが得点こそないものの決定機に再三絡み、次節以降の期待できそうだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811227/picture_pc_b7eeb2e3ac041eac59a582a36cd06d8c.png?width=1200)
前節から中2日だが、次の試合がカップ戦のためベストメンバーを多く出場させて望む一戦。
FW2人が最近不調のため、カップ戦と前節のリーグ戦で印象的な活躍を見せたビガールをスタメン起用すると、見事に采配が的中し2ゴールを決め4試合ぶりの勝利。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811253/picture_pc_e2e6dae2898f90eb865f3afee16a3a03.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811309/picture_pc_02e96721818549c8595c55a753e24746.png?width=1200)
9月までの日程が終了し、Tonbridgeは勝ち点13で15位。
昇格に向けてスタートは出遅れてしまったが、昇格プレーオフ圏内の7位St.Albansとは勝ち点5差なのでまだ巻き返すチャンスはある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107811327/picture_pc_25bf05035323a74841692198ab6930db.png?width=1200)
GKヘイトンやCFビガールなど新戦力の躍動もあった最初の2ヶ月。
来月以降Tonbridgeは順位を上げることはできるのか、次回以降お届けします。
次回は10月から11月、あるいは12月の半分あたりまで日程を進めようと考えています。
読んで頂きありがとうございました!