見出し画像

3歳児との日々

24時間テレビやってたね
なんとなく偽善が溢れてて気持ち悪いから見てないんだけど、好きな人いるのかな
いるし儲かるからやってるんだろうな

先週、息子が風邪をひいて1週間一緒に過ごした
たまたま有休消化をしていたので色々と都合が良かったのだ

最近息子とのコミュニケーションが楽だなあと感じることが増えてきた
おそらく、他者にも感情があることを理解したのでは無いかと仮説を立てている
メンタライジングだっけ、調べ直してみよう

ここからは文学部?に通っていたサラリーマンの怪文書で、ノンフィクションだけれども独自理論に基づくので用法容量をお守りください

2歳や3歳は、共感能力がないのでパパを殴ってはいけないよ、パパが痛いからね
と言われても、わからないのだ
理屈はわからないがなんか怒られるからやめる、に近いと思う

なので、彼にとっての自分軸以外の話は理解されない前提で躾を進めていた

言っても、引かれるぐらい放任の父親なので失敗して欲しいぐらいに考えている
だって俺がいる時に失敗してくれればカバーできるじゃん?

息子を見守って育てていたのだが、最近は話が通じる
異変に気がついたのは、一緒に過ごして2日目ぐらい
今までお菓子を絶対に分けてくれなかったのに、美味しいからひとつあげる、ともらえたのだ

美味しいねえ、とニコニコして食べているともう一つくれた
ニコニコしていたのは、息子の成長を感じたからだけども、パパにも気持ちがあって自分の行為で喜んでもらえたことを感じて更に追加してきたのだ

他者視点の心の発達を感じた

アンとサリーの課題をやるのはまだ早いかもしれないけどね。

これからの時代はみんな自分軸で生きていくだろう
だからこそ、他人の軸で考えられる人間は大切にされるだろう
今後の成長を期待している

いいなと思ったら応援しよう!