![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152252353/rectangle_large_type_2_8d2a9530398618bce10699cb0a36fb31.jpeg?width=1200)
猫のアートグッズを作っています
私は音楽を作ることと、美術を見ることが好きです。
猫も好きで、以前は一緒に暮らしていた猫がいたのですが、
生まれつき心臓が悪くて、10歳で天国へ行きました。
この三つの好きなもの、
音楽・美術・猫をキーワードにネットショップを作っていて、
凄く準備に時間がかかってるんですが、
9月1日に、こじんまりとオープンしようと目指しています。
商品は、猫を題材にしたアートのグッズです。
私は美術館もミュージアムショップも大好きで、
そんなネットショップや
メタバースでバーチャル美術館もしたいと考えていて。
とりあえず、ネットショップを作っています。
メタバースはまだ先ですが。
美術館にもよりますが、世界各地の美術館では
作品の写真を自由にダウンロードできるようにしているところがあります。
著作権のきれた作品では、商用利用する場合にも
連絡無し、表記無しで可能としているところもあります。
皆の財産にしてくれてる、素晴らしいシステムです!
私は、猫のアート作品をテーマに、そういう写真を使って
ノートやハンディタオル等の小物を作っているのです。
フランスの画家・スタンランのリトグラフを
メインコレクションにしました。
(スタンランはこちらから・1分で見れます)
他にも、すごく気になる黒猫の有名な作品があるのですが、
調べてみると、ゴッホ美術館に収蔵されていることが分かりました。
著作権もきれていて自由にダウンロードできるのですが、
ゴッホ美術館では、商用利用は連絡しないといけないので
どうなるかわかりませんが、相談してオッケーが出たら、
そのデザインのグッズも作ります。いや~、つくりたいなあ❣
ミュージアムショップには、
館内のどこかでBGMに使っている音楽のCDなんかも売っていますよね。
私もインスト音楽をやっているので、いけますね~。
ピアノと美術館って合うから、よかった。
そんなこんなで、美術と音楽と猫をテーマにした
ネットショップのプランを考えました。
主役はアート×猫なので、音楽がおまけ的になっちゃうけど。
アートグッズ好きの方、
猫好きの方、
楽しみにしてもらえるといいな~。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こちらはプロフィール記事です。どうぞ宜しくお願いします❣
ネットショップ、オープンしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1725702038-DEhocuRPBrF9aeCKV1xfd3ML.jpg?width=1200)
オトナの音楽教養・音楽クイズのマガジンもやっています!
よかったらオリジナル曲を集めたマガジンもご覧ください❣