マガジンのカバー画像

思わず誰かに聴かせたい!と感じるような心動かす音楽をめざして

16
心が動いた時、誰かに教えたくなりませんか。音楽だってそんな時があるはず。心の琴線に触れ、想いの共有ができる音楽作りをめざし、心象を音楽で表現するコンポーザー・ピアニストalico…
運営しているクリエイター

#オリジナル曲

思わず「誰かに聴かせたい!」と感じるような、心動かす音楽をめざして

自分が作った音楽の記事をまとめたマガジンを作りました。 私は、自分の中にある想い・心象を…

~簡単なメロディを美しくしたかった~ピアノ曲「ドレミファモチーフ」

新しく短いピアノ曲を作りました。 メロディがいたってシンプルで、 「ドレミファ」モチーフと…

ピアノオリジナル曲 Am I wrong

ピアノ曲と言うと、 クラシックの名曲とか お洒落なお店のBGMジャズ、 ヒーリング音楽みたいな…

ジャズワルツ1番の狂気

YouTubeに、私の狂気を表現した(?!) ジャズワルツ1番という曲の 楽譜視聴動画をアップしま…

ここには女神さまがいるのではと思ったGarden of the goddess~女神の庭~

大阪のナンバに、私はとても好きな場所があります。 人工の庭なのですが、駅とショッピングモ…

DTM×AIボーカル×歌詞動画 戦争反対をテーマにアニメのオープニングみたいにしたか…

私はアニメ好き❣ 子どもの頃は、大きくなったらサイボーグ003になりたかった。 小学校の卒業…

AIボーカルNAKUMOに、戦争反対・私のささやかな平和活動として作った曲を歌ってもらった

今まではインスト(歌のない楽器の曲)を作っていたのですが、 AIボーカルを使う事で、歌がダメな私でも、歌ものを一人完結で作れるようになり、表現が広がり、作詞するという喜びも増えました。 私が使っているAIボーカルは、NEUTRINOのNAKUMO君といって、 陰キャのバンドマンという設定になっています。 歌が特別上手い訳ではないけど、誠実で素朴で一生懸命さがあるという感じの歌い方で、とても好きなんです。 AIボーカルを使った私の音楽制作方法は、まず五線紙に手書きで試行錯誤

ピアノ楽譜視聴 ジャズワルツ2番

オリジナルのピアノ曲の楽譜を 自動演奏動画で視聴してもらえるように しています。 オリジナ…