【2024】台湾ワーホリ ビザ延長してきた話
先日、ワーホリビザの延長をしてきました。私と同じケースの方の記事が現時点でなかったので、誰かの参考になればと思い記録しておきます。
参考記事がなく、今回私が迷ったことは下記2点です。
①学校に行っていない、仕事をしていない、申請理由はどうするべきか。
②居候をしており、住所を示せる書類がない。何を提出すればいいのか。
①学校も仕事もない場合の申請理由について
延長申請の際に提出する書類(外國人居停留案件申請表)には、《申請事由》という項目があります。
結論としては、3.就學 4.工作 などの理由はそもそも必要なく、【9.其他を選択】するだけで大丈夫でした。
下の説明の欄には「WH」とワーキングホリデーであることを記載すればOK。他に特に理由はいりませんでした。
ワーキングホリデーはそもそも"ホリデー"が優先であり、仕事や学校はビザに付随した許可に過ぎません。ARCの申請書と紙が同じであるため項目が多くありますが、考え過ぎなくて大丈夫でした。
②居候の場合の提出書類について
私は台湾人彼氏と同棲をしており、現住所を証明できるものがありませんでした。
そこで代わりに提出したものが下記3点です。
・私が住んでいることの同意や承認を示す書類(両方のサイン入り)
・彼氏の名前と現住所が記載されている家の契約書のコピー
・彼氏の中華民國國民身分證のコピー
私のように居候をしている方は、その家の契約者(所有者)の書類を提出できるようにしておく必要があります。
・住んでいることの同意や承認を示す書類 については、特に決まったフォーマットはなく、彼氏が適当に作ってくれました。
①住むことに同意しているという文章(PC作成)
②現住所の記載(文章内)
③両方のサインと中華民國統一證號(手書き)
を内容にして提出、特に何も言われなかったです。
台湾なので窓口の人によって内容は変わると思いますが、私の場合は彼氏の中華民國國民身分證のコピーも必要だと言われて提出しました。
どこにも記載はなし、念のために一応と持って行った物なのですが、二度手間にならずにすんで本当に良かったです。
窓口の対応は運なところもあると思うので、持っていくことをお勧めします。
あと、余談ですが、私は新北市に住んでいます。新北市の移民局はアクセスがとても悪いため、台北市の移民局に行きました。
もしかしたら住所が同じ新北市内じゃないとダメか?と思いましたが、何も問題なかったです。
記録したかったことは以上です。
分からないことがあればコメントしてくださいね。