見出し画像

遺品整理・片付けであなたはぼったくられていると知ってますか?本当の価格を徹底公開!

こんにちは!家電屋の下請けでエアコン工事の経験あり!中古品のバイヤー経験あり!遺品整理士協会で地区統括役員の経験もあるありちーです!
遺品整理、家の片付け、不用品回収で悩んでいる方が最近増えてきているのか、おかげさまでエアコンの買取・無料回収依頼などもいただくことがあります。その時に家の中が空っぽの事が多々あります。
・遺品整理業者へ依頼した。
・不用品回収業者へ頼んだ。
という方が非常に多いです。ですが、その払った金額がもし【ぼったくり】だとしたら、あなたはどう思いますか?私は現在加須市を中心に遺品整理、片付け、不用品回収をやっています。正直、遺品整理、空き家の片付けなどは毎月1件あればいい。という程度でのんびりとやらせて頂いています。正直エアコンだけ買取、回収させていただければ売り上げとしてはじゅうぶんなんです。
ですが、近年悪質なリフォーム業者が増えたり、ぼったくり業者もドンドン増えています。正直見過ごせません。むしろ、当店としてもいい迷惑です。なので、今回『遺品整理』・『空き家などの片付け』・『不用品回収』でどこに頼もうか悩んでいる方へ回収業者、片付け業者が嫌がる本当のこと、裏側などをいくつか簡単にご紹介していきます。

私の店はこちらです。お見積りだけでもご活用ください。ぼったくられそうかどうかの判断になります。
当店は【久喜市】と【杉戸町】の行政が発行している暮らしの便利帳(役所から記載を認められたジャンル別の業者一覧パンフレット)に遺品整理、不用品回収や電気工事で掲載されているお店になります。



1.遺品整理と空き家片付け、不用品回収どれを探しているのか?は問題ではない。

ひと言に『片付け』と言っても、内容により選び方が変わると思います。

・遺品整理


なくなった方の片付けになります。基本的に家の中に何があるかわからない状態の事が多く、『貴金属』・『現金』などの価値があるものが残されている可能性があるので探しながら片付ける必要がある。

・空き家片付け(片付け)

実家を売却、リフォームなどで片付けたい人。もしくは実家に帰ってきたらゴミ屋敷だから片付けたいなどの内容が多いです。基本的に住んでいる状態ですので現金などの有価物が混ざることはないのでゴミを処分していけば終わりの作業です。最近は老人ホームや施設に入るので片付けたい。というご依頼も増えてきています。

・不用品回収


一番聞いたことがある言葉だと思います。冷蔵庫1つ、家具を数点。壊れた洗濯機を回収してほしい。など引越しの片付け、壊れた家電の買い替えなど身近なものの片付けで使われる方が多いです。

ご依頼いただくお客様の目線では、調べる時にこのようなお悩み、情景があると思うのですが、【片付け業者のやる内容は遺品整理専門などと言ってもやることはどこに頼んでも同じ】ですので、『不用品回収 〇〇市』などで検索しないほうがいいです。『不用品回収 冷蔵庫 安い ○○市』など、自分が【何をしたく】て【何を処分】して【希望のポイント(金額、即日回収など)】と、場所である地名。などの検索ワードが望ましいです。
見積もりに来た方の対応、話をしてみて信用できそう。と自身で判断したところに頼むのが一番後悔はしないかと思います。

片付け業者を比較するポイント!

1. 見積もりの内容、仕方

まず、私はこの業界15年以上なので、正直家の中を見ると大体ですがトラックに満載かどうか?というのが感覚でわかります。家具や日用品、電化製品などイメージするのですが、職業病です。ほぼ毎回トラックにぴったりです。ここで大事なのは、見積もりの内容が、
① 家の中を片付ける見積りなのか
② トラック何台分か?という考え方の見積もりなのか
という事です。頼んではいけない業者は、②のトラック何台分のゴミだから〇〇円かかります。という業者です。家の中を片付けたいのですから、家の中を見積もりしなければいけないのに、トラックの台数を言われても素人の方はわかりませんよね。トラックもどの大きさなのか?どのくらいちゃんと積むのか?というのがわかりません。今まで相見積もりしたお客様でぼったくられそうだった方のほとんどが、トラック3台分だから処分費用が高い。などトラック何台使う、という事ばかり言っていました。費用は当店の倍だったのでそりゃ見積もり無料でも現場1件取ればガッポガッポですわな。

2. 積み方

こちらはお付き合いのある電気屋さんの片付けです。

ゴミが1年間分溜まっているのでものすごい量あります。この袋の大きさは人間2~3人入ります。
この3倍くらいの量が見切れているところにありました。

段ボールの中に段ボールを入れて隙間なく積み込んでいきます。

実際に2トントラック満載のゴミ回収の現場

天井まで山積みになります。約2Mある天井までびっしり詰めていきます。
手を抜く業者やぼったくり業者は【高さはここまで。】という訳の分からない言い訳をして天井まで積みません。
ご依頼者様が片付けたいのは家の中なので、トラックの台数で金額を出すような業者は私は信用ができません。

実際の相場・料金の目安

当店を基準に、いくらくらいかかるのか?というのをご紹介します。この金額よりも高い場合はぼったくりの危険がある、もしくは少し高いかも?と思ってください。お伺いするのに業者によりますが出張費が必要になります。出張費は通常3,300円程度~5,500円程度が多いです。

不用品回収

洗濯機や冷蔵庫、エアコン、テレビなどの家電リサイクル法対象商品は重たいし処分が簡単ではないので大変ですよね。さらに小型家電、家具、日用品などの処分費用がどこまで適切なのか?どの程度が相場なのか?
ぼったくられないためには?!というのをズバリ教えます。

1.洗濯機


回収費用は3,000円程度が相場です。

2.冷蔵庫


2ドア冷蔵庫で、160L以下が目安になりますが、3,500円。海外メーカーで5,000円前後が多いです。3ドア以上の大型冷蔵庫になると、1万円以上の費用になります。特に6ドアの冷蔵庫は15,000円くらいが川越市、さいたま市では相場のようです。お客様に2万円弱の回収業者がいる。と何回も聞いたことがあります。

3.テレビ


液晶テレビであれば3,000円程度が相場です。ブラウン管テレビ、プラズマテレビは大きさにより3,000円~5,500円程度が相場になります。

4.エアコン


標準設置のみになりますが、基本取り外し工事費用は無料。引き取りも無料になります。標準設置の取り外し工事費用無料はあちこちの業者が行っています。作業がものすごく簡単ですのでわざわざお金を払うことはないかと思います。エアコン本体も基本片付け業者、回収業者であれば無料で回収してくれます。

5.小型家電


レンジや炊飯器、パソコン、プリンター、照明、ガスコンロなど生活に使う電化製品全般になります。蛍光灯やプリンターの紙などは回収対象外かもしれませんが、基本小型家電は0円。無料で回収可能なものです。
パソコンは分解してデータ破壊、処分も可能です。

6.食器


壊れている。割れている。汚れがひどい。などなければ基本無料で回収されるものです。

7.家具


大きさや重さによります。家具は基本買取されることはありません。よって、家具買取ります。不要なものを買取ります。という買取業者はすごく注意して選びましょう。なかには本当に買い取りしてくれる業者もいますが、99%は買い取りしてくれない、と思った方がいいです。新しい家具の買取も大手のトレジャーファクトリーですら家具の買取は厳しいです。

遺品整理で伺いました。遺族の方が片付けた後。
40年以上住んだ実家の片付けをしたい。というご依頼でした。重たい大型家具になります。
家具は大きさにより価格が変わります。重たいもの、大きなものは高くなります。
大きな家具やベッドなどは分解作業も必要です。

家具はカラーボックスのような小さなものは500円程度。大きな家具は5,000円+解体費用などになるケースが多いです。

8.不用品回収ではなくまとめて片付けのメリット


不用品回収では、1点1点回収する製品に対し費用を請求されてしまいます。これは一件安そうに見えますが、【割高】な事が多いです。
不用品回収で6点以上の場合はまとめて片付けで依頼された方が安いケースが多いです。例えば、

洗濯機と冷蔵庫の回収で伺いましたが、無料なら全部持って行って欲しい。という事で全て無料で回収しました。製造4年前くらいの家電です
洗濯機とエアコンの回収で伺いました。電化背品、ガスコンロ、物干し竿など無料で引き取りました。
冷蔵庫、洗濯機、テレビの回収で伺いましたが、食器や調理器具を無料で引き取りました。
洗濯機以外すべて無料で引き取りました。
エアコン1台取り外し工事無料で回収へ伺いました。
見積もりに行った時に、海外メーカーの家電を無料で引き取りました。
冷蔵庫の回収へ行きました。冷蔵庫以外は全て無料引き取りです。

遺品整理・片付け


遺品整理、空き家の片付けなどは規模や作業内容がほぼ同じになりますのでまとめさせていただきます。


アパートの片付けでエアコン2台の回収へ行きました。エアコン以外は全て無料回収です。
エアコン4台の回収へ行きました。長い脚立や家電は無料引き取りです。
大型冷蔵庫が1つ奥に入っています。それ以外は全て無料引き取りです。
エアコン7台取り外し工事、その他家の片付けで不要になったものを全て回収している最中です。88,000円で回収できます。
ゴミ屋敷の片付けになります。一軒家でざっくり40万円程度です。
マンション2DKの片付けです。同じような感じの部屋ばかりで、25万円程度です。
ゴミ屋敷の片付け現場です。家の中すべて腰下あたりまでゴミがあります。ざっくり80万円前後です。
老人ホームの片付けで伺いました。片付け費用は3万円程度です。


老人ホームの片付けで伺いました。費用の目安はトラック2台で5万円です。
外国人留学生の家の片付けに伺いました。3DKで88,000円になります。
ゴミ屋敷の片付けに行きました。3階建てになり、費用は90万円程度になります。
アパート1Kの片付けに行きました。10万円前後の費用です。
洗濯機と布団の回収で伺いました。小型家電は全て無料回収です。

家を解体する場合

家を解体する場合は、家具は残していても大丈夫です。家と一緒に解体業者が処分してくれます。
ただし、エアコン、給湯器などの電化製品は撤去しなければいけませんので、エアコン工事などは電気工事の資格を持つ弊社へぜひお任せください。
家を解体してしまう場合は中の日用品、エアコンなどの家電を処分してしまえばOKなので費用をだいぶ抑えることができます。
ただし、家を売り出す場合、賃貸物件の場合は片付けるしかないので、あくまでも家を取り壊すときは家具の処分はしなくてもいいんだ。と覚えて下さい。

口コミはあまり信用してはダメ。いい内容の口コミばかりはNG!金額を比較して自分で決めるのがベスト!

これは、グーグルマップの機能になりますが口コミが増えればより大勢の人に見てもらえるようになる。というシステムを悪用し、口コミを書いて集客する方法です。実際に頼むと全然違う。という事もありますので口コミを信じきってしまうのはよくないです。

見積もりで「うちは安い」「今決めれば」は頼んではダメ


見積もりで自社の事を安く片付けができる、今決めれば値引きする。というのはNG。なぜなら、値引きしてもいいようにかなりぼったくってます。って自分で言ってるのと同じです。うちの場合は、特に強要はしません。見積もりに伺って、金額をお伝えするのは会社に帰って全員で相談した後になります。なので当日中、遅いと翌日になります。お客様には心から『他と比較してもここが断然良かった』と思っていただきたいので、他と比較してみてください、とうちはハッキリ言います。

最後に

今回はお店の名前を載せることをやめました。口コミも引用できるところが少なく、正直私のところより洗濯機や冷蔵庫、エアコンの回収料金が安いところがざっと探してなかったんですね。なので、『おすすめできるポイント』というのがなく、中には1Kの片付けで27万円とバカみたいな金額もあり、遺品整理業者や回収業者をすべて敵に回すことになりそうだったのでやめました。口コミは

こちらのサイトのようなものを参考にするといいと思います。利用は仕様と思いませんが、口コミを見るだけならGoogleの口コミよりもリアルな意見が多いので参考になると思います。
また、良い口コミはヤラセの可能性もあるので私はあまり参考にしません。よく読むと書いてありますが、口コミを書くように指示された。勝手に☆5をつけられた、という書き込みもありますので、高評価は信じていません。

遺品整理や片付けは数十万円の出費、不用品回収でも数万円の出費になります。見積もりは面倒かもしれませんが、何件か聞いて、追加費用は絶対にかからないかどうかというのをLINEでもいいので文章で送ってもらうようにしましょう。安い見積り価格を提示して追加料金を取るのは悪質業者の一番古典的な手段です。当店でも埼玉県、埼玉県近隣で片付けを行っています。不用品回収、遺品整理で困ったらお気軽にお問い合わせください。

いいなと思ったら応援しよう!