![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55057935/rectangle_large_type_2_1715a44dc426850899dfba48b3ea45eb.jpg?width=1200)
第八十九回 Vo 将 |将さんの言葉紡ぎ「AFTER DARK」
本日はわたくし。ヴォーカルの将がお相手します「将さんの言葉紡ぎ」
ようやくタイトルに相応しい内容の更新になります。
現在僕らはメンバープロデュース五ヶ月連続リリース中。
そして、ようやく僕の出番となり将プロデュース曲「AFTER DARK」がYoutubeにて公開になりました。
もちろん観てくれたよね???
本題に参りますと、今回はこの曲解説、そしてイメージの源泉となる短編小説のプレゼント企画(!!!)になります。いえい。
短編については最後にpdfで添付してます。AFTER DARK=闇の前、つまり夕方。夜の持つ意味によっていろんな解釈ができると思いますが、僕にとって夜は深い意味がある時間帯だったので、そういった事を知っていただけるような内容になってます。
サウンドについては、イントロのアイディアがあって、今はギターに置き換わっているテーマフレーズから広がっていき、
漆黒の空間を翼を広げて飛んでいくようなイメージでサビを作りました。
自分はボーカリストなのにオケを先に作るのですが、先に世界というか風景ができてないとメロディーもメッセージも浮かんでこないからなんですね。
オケのみのデモを作成したのちメロディーを付け、手直しをメンバーと重ねていった手順で今回も作曲が進行していった。
やはり曲調はツインギターのメンバーの編成が生きるこのメタリックな歌ものが好きだし、バンドに合っていると思う。
歌詞について。僕の原点は学生時代、不眠症だったことなんですね。なので「夜」「夜明け」「朝=希望」みたいな歌詞がすごく多い。
ここから先は
アリス九號.オフィシャルnote
限りなく2次元に近い2.5Dロックバンド、アリス九號.のオフィシャルnoteです。 毎週メンバーがリレー形式でオフィシャルnoteだけの…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?