見出し画像

ニケの結論構築について(早い)

最初に

お疲れ様です。

現段階での話ですが、
ほとんどニケの基盤は
決まっちゃったんじゃないかな
ってことで共有しとこうかなと思いました。

目次つけるのめんどくさいんで
書き散らしさせてください。


既出カードから基盤を考える


派手派手な詰め

一旦目が行くのはこの「失楽園 ドロシー」
だと思います。

山札の中の魂アイコン付きのカードに
ショットアイコンを付与します。
9ストック作って3面連動を決められればショットアイコンが3つ付与されることになります。

効果が発動するときは魂アイコンをトリガーしてることになりますので4点→キャンセル時ショット×3が飛んでくることになります。
自身の連動も門対応ということで魂アイコンが書いてあるCXなのも良いですね。

最大値の再現性が高いデッキを組めればかなりの詰め性能を発揮してくれることになります。

とりあえずこのカードのためのデッキを作っていくことになるような気がします。


魂付き連動、常時6000はすごい

間違いなく「失楽園 ドロシー」の相方に内定が確定している「モダニア ファースト・アフェクション」です。

こういうのはわざわざ打つもんじゃないですね。名前が長すぎてキレそうになりました。

自身に魂アイコンがついているかつ手札アドバンテージを取りながらストックを溜められる可能性があるということでニケプール内最強候補の1連動になります。

連動CXは扉で魂アイコンがなく、
「失楽園 ドロシー」と相性が
良くないように見えます。

そんなときは…

付与してしまえば問題なし🤮
ということでなぜか扉に魂アイコンを付与する
キャラがいました。

ゴールまでに溜めなくてはいけないストックが1ストック余分にかかってしまいますが、
扉連動がストックを作ってくれるので
出す余裕はあると思います。

真ん中の3行は消しゴムで消しといてください。

自分でショットになれる

「失楽園 ドロシー」のキルレンジを上げてくれたり、擬似リフレッシュテキストでレベル2でやることを作ってくれたりと
面突破ができない代わりにそこそこ役割がありそうなカードです。
ただ4投したい割にはパワーがレベル1のバニラサイズほどしかなく、少し不安が残ります。
L1モダニア連動のためにも4投したいところですが
事故の元になりそうな気もします。

ワームホール
公式サイトから引っ張ってきたら画像サイズデカすぎて
小さくなりませんでした。原作再現かな?

なぜか魂アイコンがついてるドキテマもいたり、プロセカ2弾以来?のワームホールも刷られてました。


最後に

カードが全何種類あって何種類公開されたかとかはあんまり興味なくてわからないんですけど、
現段階でここまでデッキが決まってきてるので
どんどん噛み合うカードが公開されていくと
嬉しいなぁなんて思いながら
書き散らしてみました。

公開カードを眺めて仮説をたてながらデッキを考えて「このカード刷られないかなぁ…」なんて考えながら今日のカードの公開を待ってみても面白いんじゃないかなと思いました。

あんまり文字数ないですが、こんなところで。

それでは皆さん、
良きヴァイスシュヴァルツライフを👋




いいなと思ったら応援しよう!