![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31794991/rectangle_large_type_2_ada0daedd234f4d9fcb13e96273b2e83.jpg?width=1200)
マレーシアのモントキアラから通えるナーサリーの紹介
マレーシアに移住して最初にやるべきことの一つが子供のための「ナーサリー(保育園)の見学」でした。
私が実際に見学に行ったのは 7園、候補に上がったけれど見学に行かなかった園は10園なので、ここでは全部で17園+新しいプリスクール2校を紹介します。
全て日本人が多く住むモントキアラから通える場所にあるナーサリーです。
見学に行った園については、
・ 料金
・ 園の特徴
・ 雰囲気や広さ
・ 保育内容
などを、写真と共にまとめました。
これからマレーシアに移住する方や現在モントキアラにお住まいでナーサリーを検討中の方の参考になれば幸いです。
※ 見学の情報は、2019年9月時点の情報になります。コロナ後、どこのナーサリーも料金は値上がっているいるようです。
※ 評価はあくまで私見ですので、気になるナーサリーは実際に見学に行ってご自身の目で確かめてください。
※ 1 Mont KiaraにあったBabies and Casa Montessori International Preschool Mont KiaraはKajang校のみになってしまい、モントキアラはなくなってしまったので削除しました。(2022/6/28追記)
※ 新しく開校するプリスクールの情報をアップデート&記事の一部を追記しました。(2022/9/13追記)
※ Cutey Rainbowの料金を更新しました。(2023/2/4追記)
※ 新しいプリスクールの情報をアップデートしました。(2024/3/31追記)
ここから先は
16,492字
/
22画像
/
1ファイル
¥ 500