【WTI原油】相場観測 2020.03.18
原油市況(18時時点)26ドル
テクニカル
月足
2016年初の下ヒゲのラインを下抜けそう。奈落です。売り一択です。
週足
4週連続大陰線、止まりません。売り一択。
日足
週初から陰線を伸ばしてます。売り一択。
4時間足
-2σをバンドウォーク中。移動平均線は全て下落。売り一択。黒線(SMA20)まで戻ったら売り。
1時間足
同じく黒線で売り。
15分足
こちらも黒線で売り。こんなの脳死ショートで爆益ですよ。。
展望
欧州時間は序盤下落してその後上昇、ということもあり得るので少し注意が必要です。
ノーポジ勢は5or15分足ベースで短期トレード推奨。
15分足で青MAの傾きが平行になれば一旦待ち。それまでは黒MAと青MAで戻り売り&売り増しで問題なし。
強い下降トレンドのためMAタッチを待たずに下落します。早めにポジらないと乗り遅れます。
ファンダメンタルズ
下落要因はロシア減産拒否、サウジ増産、世界経済悪化による需要減。どこまで落ちるかは誰にもわかりません。
上昇リスクは中東の紛争(特にイラクと米国)、ロシアの減産発言、コロナワクチンニュース、あたりでしょうか。
かなり下げてるのでちょっとしたサプライズで急反転する可能性ありと思っていますのでファンダには要注意。
一方で経済政策による上昇は株式と違ってあまり期待できないと思われます。
EOGが資本計画を更新し、1バレル30ドル半ばを想定するとのこと。年内に需要が大幅に改善する見通しは立たず、との見方もできます。
次のOPEC総会で減産に向くかもしれませんし、あくまでひとつの情報として。
https://crudeoilbrokers.blogspot.com/2020/03/eog-adjusts-budget-to-weather-mid-30-oil.html?m=1