弊社名刺をリニューアルしました。
水と木の資源を守る新素材LIMEX(ライメックス)にて作成しました。
SDSGsの一環として、水と木の資源を守る新素材LIMEX(ライメックス)にて、名刺を作成しました。
なぜ、SDGsの取り組みの一つなのか・・・?というのも、『LIMEX(ライメックス)』とは、石灰石から生まれた紙とプラスチックに代わる新素材で、容易にリサイクルできることが大きな特長で、リサイクルは元より、価値の高いものに変えていくアップサイクルに利用可能。だからこそ、様々な活用方法が考えられているという素材なのです。
例えば、「LIMEX」で制作した名刺を、何らかの理由(役職が変わるなど)で処分しなければならない場合、回収し、それらを粉々に砕き、固めれば、新たな「LIMEXペレット」を作ることができる。その後は、名刺ケースやスマホケースなど、違ったものに作り変えることができます。
「LIMEX」の紹介ムービー
SDGsに取り組むこと
SDGsに取り組むということは、小さなことでも構いません。今まではこうだったけど、こうしていくという、ちょっとした意識の変化が大切だと思います。
是非、自分で何かを見つけ取り組んでいただければと思います。
「LIMEX」について、もう少し詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
https://sdgs.alfactory.co.jp/activities/2019/09/13/120/