今年未経験から始めたアルファPhotoを振り返るver2022


未経験から始めたアルファPhotoを振り返るver2022

みなさんどうも、アルファです!

いやぁ、2022年がもう少しで終わりますよ。
ななふぁ宅が始まってからいろいろありましたが、
今年は今後のキャリアにもつながる制作物をいろいろ出しました。
そんな中でも自分の引き出しとして新たに加わったのが、
「写真」ですね。
というのも私、

“ 今年になるまで、カメラで写真撮ったことありませんでした ”

俺のイメージとして、大会によっては
「写真撮るスタッフ」って言ってくださる人もいますし、
大変ありがたいことにTwitterアイコンに使ってくださる人もたくさんいらっしゃいます。

が、
職業的に完全動画勢だったこともあり
なんだったら静止画には興味すらなかったんですよね。

ところがどっこい、西武撃#11を皮切りに
もはやメインウエポンとして使っていこうと思えるほどにハマりました。

今回はわたくしアルファが写真撮影スタッフとして加わった大会の、
「挑戦したこと」と「ベストショット」
をそれぞれ振り返っていこうと思います。

“ 写真興味ある ”とか、“ 撮影スタッフやり始めたばっか "
みたいな人は面白い内容になると思うので、
是非最後まで読んでくだせぇ!

使ってる機材だけ先に紹介

いや目次並べただけで、どんだけ撮影行ってんねんって感じですね。
先に使ってるカメラやレンズなどを紹介します。

カメラ : SONY α7IV(フルサイズ)

レンズ : tamron 28-75mm(Eマウント)
tamron 70-180mm (Eマウント)

自前はこいつらです。
あとは必要に応じて、広角レンズをレンタルしてる感じです。
tamron17-28mm買わせてくれや...

ちなみにこのラインナップになっている理由ですが、
カメラに関しては普段の仕事でα7シリーズに慣れていることと、
写真動画どちらもいける機種にしたかったからです。

一方レンズに関しては、
ジンバルを使った撮影を考慮してtamronが良かったことと、
写真では広角より望遠を使う頻度が高かったからという感じです。

あとF2.8は偉大。

西武撃#11

ってことで、ここからどんどん振り返っていきましょう!
まずはデビュー戦の西武撃#11です!

ここで挑戦したことは、
「写真撮影スタッフとして1日撮りまくる」ということです。

まあ挑戦も何もないよねって感じです。
続いてベストショットはこちら!

ごまもちさんのポップオフです!
握りしめた拳がええですねぇ。

まだこのときは写真始め立てで、
Aモードっていう絞り以外はオートにするやつでほぼ撮影していました。
ただ始め立てでも、
“ なんか俺の写真、変じゃね? ”
と感じる点がいくつもあったのを覚えています。
具体的には、

・なんか色味がキショい
・2名以上 斜めで並んでる時、片方ボケる

あたりです。
ここから怒涛の写真勉強が始まり、
次の大会には、一気に知識を増やした状態で向かいます。

篝火#8

1つ目のターニングポイントとなった、
篝火#8です(このとき写真はday2のみ)。
俺がミーヤーさんにハマり出した大会ですな。

ここで挑戦したことは、
「望遠レンズを使う」「マニュアルモードで撮影する」
ということです。

当日28-75mmしか持っていなかったので、
GMレンズ70-200mmをレンタルしていきました。
篝火はステージ上に選手が行くとなかなか近づけなかったので、
望遠必須だと事前に考えていました。

またWAVE#1でポップオフ撮影の練習をしたとき、
「オート撮影ではポップオフは撮りづらい」ということを学び、
Mモードという全部マニュアルで撮影するやつを使えるようにしました。

ってことでベストショットはこちら!

あばさんカッコええって...
望遠 + Mモード
での撮影を使うことで、あばさんのポップオフは全部逃さず収められました。

またここでようやっと簡単なレタッチ技術も習得したので、
色味なども補正して作品を仕上げることができました。

仁義#1

千葉県で行われた仁義#1です。
ちなみにこの大会とWAVE#2は、正直不調気味でした...

ここで挑戦したことは、
「縦向きで撮影する」
ということです。

というのも、動画育ちだったこともあり
縦向きでの撮影に抵抗を覚えていたんですよね。
あとリザルトの写真を撮るときに、
縦向きがどうにも上手くいかなかったので
なんとかしたいと思いました。

ということで、ベストショットはこちら!

縦向きですらなければ選手でもありませんが...
ゲーミングモニターの写真ですね。
なんか光の当たり方と、色味バチバチに濃くした影響でこうなりました。

上手くいったとは言い難いですが、
この大会で縦向きも数多く撮影しました。

WAVE#2

Pioの4階で開催された、WAVE#2です。
この辺りで、1日2000枚超えるのは当たり前になってましたね...

ここで挑戦したことは、
「大会の雰囲気に合わせた写真をつくる」
ということです。

WAVEは、日本の大会では珍しく
“ 青をイメージカラーにした大会 ” です。
そのため、レタッチはもちろん
写真自体も爽やかなイメージのものを多めに撮りました。

んで、ベストショットはこちら!

爽やかからは一遍、熱いtakeraさんのポップオフです!
ProtoBanhamさんに勝ちゃあ、そりゃこんな表情も出ますわなぁ。

とはいえ、全体的にはかなり課題が残るような撮影でした。
おそらく “ 過去一ポップオフを逃した大会 ” だったと思います。
ホントに申し訳ない...

西武撃Rising#1

一応ここでも写真撮っていた、西武撃Rising#1です。

ここでは少し実験的な感じで、
「選手・写真撮影・動画撮影 を全てやる」
ということに挑戦してみました。

選手として出ながら、スタッフを担うということをやったことがなかったので、
物は試しに全部やってみることにしました。

ちなみにトーナメントは
表 : ライトニングいがらし さん
裏 : クロスいがらし さん

でした。ダブルいがらしさん許すまじ。

そんなわけで写真と動画をどちらもやってみたのですが、
“ 選手と両立させるより、写真と動画を両立させる方がよっぽどキツい ”
ということが分かりました。

いつもより軽めのワークにするつもりでは行ったものの、
どちらもやれば、どちらも中途半端になるのは避けられないみたいです。
ここでやっておいて正解でした。

ここではベストショットは紹介せず、
ダイジェストムービーのURLだけ載せておきます。


マエスマTOP#10

さあやって参りました。
今年1番のターニングポイントだったであろう、マエスマTOP#10です。

ここで挑戦したことは、
「2日間ぶっ通しの写真撮影する」「照明を使った撮影をする」
ということです。

この大会、写真撮影で初めて命の危険を感じましたね。
過去最大の選手数と、会場が2つに分かれていることで
かつてない運動量でした。
また2日目は丸一日飯食ってないことにすら気づかないほどに、一生撮影してました。

またベスト8に入った選手は個別に撮影させてもらえたのですが、
初めてLED照明を使いました。
(今回は影をつけずに、はっきり顔を見せるような照らし方です)

さてさて、お待たせしました。
ベストショットはこちら!

GF、色とりどりのライトが会場を照らし、観客が見守る中
新時代を担う2人の拳が重なる瞬間。
最高でした...

また全てのフォトワークを通して1番反響があり、
いろんな方にTwitterアイコンとして使用いただきました!
マジ感謝です m(__)m

また絶対、会いに来るから😭

WAVE#3

マエスマTOPの後は動画撮影の方が多くなり、
2ヶ月近く空いて写真撮影をしたWAVE#3です。

ここで挑戦したことは、
「スタッフといろいろ話しながら、ラフに撮影する」
ということです。

この日は午前中用事があったため、少し遅れての参加となりました。
またaoiさんという方が撮影スタッフをやってくださったことや、
WAVEスタッフが気さくな方ばかりなので、
リラックスしながら撮影しようという心持ちで臨みました。

最後のベストショットはこちら!

太陽に照らされているかのようなシルエットが浮かぶむねキンさん。
なんていうか、かっけぇんすよ...

またここで大きな収穫があったのが、
集合写真です。

今まで撮影するときの設定にずっと困っていたのですが、
ようやく確立できました。やったね❗️

終わりに

喋りたりねぇよ、全然 ...

そんなわけで、写真未経験からかなり成長を実感できた1年でした。
最後にこんな写真をご紹介!


西武撃#12   (左)さきょうさん (右)うってぃーさん


WAVE#3 (真ん中)ていさん (右)aoiさん

他にも、
限界社会人ナナミさん、ふぁーむさん、sugaさん など、
スマブラ写真仲間に出会うことができました!

今後は協働で作品つくり上げたり...
なんてこともしてみたいなぁと密かに考えています😏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?