見出し画像

第12回ギルドレイド・前

はじめまして。
第12回よりレイドの仕様変更がありました。
備忘録も兼ね、レイド中の動きの流れ・ボスのデータ・PT編成の考察等の記事を作成することにしました。

<はじめに:仕様の変更点>

レイド仕様の変更点は、主に3点。

①ボスの体力状況は共有されず、個人単位に。
②継戦ターンが蓄積し、計225ターンをいかに効率よく使うかが重要に。
③ボスの討伐状況がLv制になり、体力・ポイント倍率も変更。

変更に伴い、上位ギルドが行っていたような、メンバー出撃のシフト管理は不要になりました。
反面、カンストし続けられる以上は225ターン中に何度も出撃できるため、ボスの体力に応じて最適解のPT構築をし続けることが、スコアアップの要となります。
ボスのLvによる体力・スコア倍率の変更は以下。

Lv.1 8,000,000/1.0倍
Lv.2 9,000,000/1.1倍
Lv.3 10,000,000/1.2倍
Lv.4 12,000,000/1.3倍
Lv.5 14,000,000/1.5倍
Lv.6 16,000,000/2.0倍
Lv.7 18,000,000/2.5倍

では、上記変更点を踏まえ、実際の流れを振り返ります。

<レイド考察の流れ:練習期間>

9/24 15:00よりレイドが開始され、9/25 23:59までは練習期間。
期間中は、何度でも練習モードでの出撃が可能です。

非常に残念なことに、挑戦できるボスは最大レベルのみ。
当然ボスギミック・体力も最大レベルのものとなっており、Lv.1~6までのボスには挑めません。
つまり、今回は初回のため、本戦初日のボス体力は当日になるまで分からないということになりました。

この時点で半ギレで進める運びとなりましたが致し方なし、できる範囲での検証を開始します。
行うべきことは、

①ボスギミックの解析
②最大レベルに対する最適PTの考察・構築
③(ギミックの弱体を勘案し)初日PTの構築・考察

これは解析を始めてから判明したことではありますが、今回より、ボスの最大体力が減少した代わりにギミックがシビアになっています。
はじめに仕様をきちんと理解し、適切に対処することが大前提。
これはおそらく次回以降も共通になってくると思います。

検証した限りでのボスギミックは以下。

火ボス【ラスゴーン】
暗闇無効、防御デバフほぼ無効

① 通常攻撃
② 全体強攻撃【ラピッドブレイズ】
③ 全体強攻撃【ファイヤーブレス】
①→②→③サイクル

① 通常攻撃(1段)
 攻撃・防御・スピバフ全解除+スキルチャージ
(1度で全解除、重ねがけされているものも全て解除)
(ギフト系のみ解除無効)
② ラピッドブレイズ(1段)
 味方防御50%デバフ×2(永続)+スピ40バフ+スキルチャージ
③ ファイヤーブレス(1段)
 デバフ全解除+クイック
(複数デバフ、重ねがけデバフも一括解除)
水ボス【モロモロリ】
麻痺無効、毒ほぼ無効

① 通常攻撃
② 単体強攻撃【ぬるぬるしたはさみ】
③ 全体強攻撃【スターフィッシュキャノン】
③→②→①サイクル

① 通常攻撃(2段)
 防御20%バフ×2+スキルチャージ
② ぬるぬるしたはさみ(2段)
 味方スピード30デバフ×2
③ スターフィッシュキャノン(1段)
 HP割合攻撃+spダメージ+スキルチャージ
 ※spダメージはボスHPが半分以下で発動、命中しなけれは回避
木ボス【ジュスタール】
毒無効、麻痺耐性強、スピードデバフほぼ無効

① 通常攻撃
② 単体強攻撃【サプレスロケット】【バラージロケット】
③ 全体強攻撃【ジハードレイ】
①→②→③サイクル

① 通常攻撃(2段)
 猛毒付与+スキルチャージ
② サプレスロケット(3段)
 全体攻撃30%デバフ×2+スキルチャージ 
 または
② バラージロケット(3段)
 単体攻撃30%デバフ×2+スキルチャージ
③ ジハードレイ(1段)
 パターンA:味方攻撃《従来通り》40%デバフ+スピ30バフ+スキルチャージ
 または
 パターンB:味方攻撃《数値で》50%デバフ+スピ30バフ+スキルチャージ

《補足》
・②ボスが状態異常時【バラージロケット】
通常状態時【サプレスロケット】
・③【ジハードレイ】分岐
 味方攻撃バフ時パターンA、無バフ時パターンB
 (判定は個別で行われる)
 (スフィア、ギフト系による攻撃バフは加味されず、
  スキル・特殊攻撃での『攻撃バフ』のみで判定)

【ジハードレイ】パターンB詳細
 味方にかかっているバフの数、種類は一切関係なく、
 表記されている数値から−50%される
−50%した結果、0%を下回る場合はマイナスになる
(ex1.水着メリシーのスキルで40%×2=80%バフがかかっているキャラ
→30%になる)
(ex2.ギフトパワフル75%+マキナスキルバフ40%=115%のキャラ→65%)
(ex3.ギフトパワー40%のみのキャラ→−10%)

この検証を数時間かけて行い、結果をギルドDMに投下しようやくスタート。
(※個人での検証ですので、不正確な点があるかもしれません)
木ボスの行動分岐を泣きながら調べたのは言うに及ばず。条件二種は鬼。

続けて、ギミックに対処しつつ、最大Lv用のPTを構築します。
とはいえ、実戦をこなすうちに、最終的なPTが変動するであろうことは予想できます。
あくまで仮組み程度の気持ちで、ボスに慣れることをメインに行いました。

画像1

画像2

画像3

画像4

当初は4凸カンストを目標にし、上記4つのPTを作成しました。
(PT名にはレンタル予定のユニット名が入っています)
こちらは本番になってみると全て変動したので、解説は省略します。
一応、最短ターンは上から順に46t、51t、38t、51tでした。

長くなりそうなので前編はここまで。
中編では、初日のPT構築を中心に書いていきます。

いいなと思ったら応援しよう!