
FPS 最強の感度とは
皆さん最強の感度を教えてほしいと聞かれると何と答えるだろう。自分の感度が最強だよ!プロの〇〇の感度だ!など各々出てくるだろう。
今回は結論を出そうと思う。
感度には大きく分けて3つあるだろう。
ローセンシ・ミドルセンシ・ハイセンシ
今回はこの中からどれが最強かを決めようと思う。
まずローセンシからみてみよう。
メリット 正確なエイムができる。安定感。
デメリット 敵に合わせるまでが遅い。クリアリン グが疲れる。
次にミドルセンシ
メリット 細かいエイムもそれなりにでき、視点移動も容易。
デメリット 特にないがずば抜けて優れているところがない。
そして、ハイセンシ
メリット キャラコン、リコイル、エイムが簡単
デメリット 細かいエイムの難しさ
これらを踏まえ私の持論を言おう。
おそらく理論値はハイセンシで細かいエイムをできるようにするだろう。だがローセンシと細かいエイム勝負を何回かするとおそらく負け越すだろう。逆にローセンシはハイセンシに近距離に詰められると弱い。ミドルセンシはどうだろうか。練習すればハイセンシにも勝てる場面があり、ローセンシにも勝てる場面がある。だが逆に言えば、ハイセンシにもローセンシにも負ける場面があると言うことだ。中途半端になる可能性がある。
結論
その感度の特性を理解し、適した距離、得意な撃ち合い方で勝率は変わってくるのではないだろうか。また、感度を決めるにあたり自分がどのような撃ち合いを制したいかで決めれば良いと考える。