![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156065507/rectangle_large_type_2_93701149d455e5cd6df919a76e254c73.png?width=1200)
レナメモ#1 義務教育のやり方は捨てろ
みなさんこんにちは♪
アパレルブランド立ち上げを目指しているレナです。
少々乱暴なタイトルにしましたが、笑
今日書きたいことは『義務教育のやり方は捨てろ』です。
わたしは昔からノートまとめが好きで、
勉強もノートにまとめてから問題など解いていました。
そうすることで頭の中が整理され、問題が解けるし、何より安心するからです。
起業の勉強を初めて約半年が経ちますが、
このやり方でずっとやっていました。
もちろんノートまとめ自体は悪くないですし、
勉強するなら効果的な手法だと思います。
ですが⚠️
起業を目標としている方が、このやり方をやるのはすこし危険らしいです。
正直、わたしはまとめて満足していた節がありました。
インプットして満足していました。
じゃあ、どの部分を取り入れるの?
どこをまずやっていくの?
となったとき、わからなくなってしまい、立ち止まってしまいました。
これを実際に億稼いでる起業家の方に相談したところ、
『まず義務教育のやり方を捨てなさい』とアドバイスしてくださいました。
わたしはこの言葉にハッとしました。
勉強ならまだしも、起業は実行することが大事。
やってみてわかることが大事。
トライ&エラーの繰り返しなのです。
なので、まとめることは程々に、自分が学んだことで
今すぐ実行できることはないか?を考え、すぐに行動に移すことが大事なのだと学びました。
講座やYouTubeも軽く聞き流しながら、取り入れそうなところだけサクっと取り入れる。
この手軽さと行動へ移す速さが大事なのだと思いました。
その方のアドバイスの中で、
『学んだことは何らかのSNSでアウトプットすること』とおっしゃっていたので
早速、NOTEを立ち上げ、アウトプットしてみました♪
まずは、起業家マインドになるべく、
『義務教育での受け身の勉強法ではなく、すぐに取り入れて行動に移す迅速さ』
を意識していきたいと思います。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
インスタでも発信しています🌷
よかったら覗きに来てください~☺️
https://www.instagram.com/_rena_ladystyle_?igsh=bDg5bjF0MGVxdjZp&utm_source=qr