雪掻き雪掻き

夜に雪掻きをして
朝起きるとこの位積もってました

だいたい1m位でしょうか?

ハウスの雪掻き

両側の屋根から滑り落ちた
雪も追加されるので倍返しです

ビニールハウス雪はスルスルと
落ちてくる間はまだ良いのですが
下がつっかえって積もった雪が
下がらなくて屋根に滞るようになると
ハウスが雪の重さで潰れる可能性も
出てきます

なので、特に間の雪溜まりは
除けておかないと危険です

ハウスのサイドを全開にして
たまった雪をスコップで中に放り込みます

例年ですと2~3回降って終わりなので
ビニールシートは張りっぱなしにして
その都度雪掻きをすれば支障ないのですが
今回のように強い寒気が長く停滞すると
毎日雪掻きをしなければなりません

ビニールシートをクルクルッとまいて
ちょんまげ状にハウスの上のつまに
括りつけておけば良いのですが
とめてあるビニールペットや
マイカー線を外さなくてはならなかったり

ビニールシートを剥がしたり
つけたりしている間に傷める
可能性もあるので

ついついここまで降らないだろうと
甘く予測してしまい張りっぱなしに
してしまいます

やっぱり最悪を考えて
最良に対策する

大事なことだなと思います

さてさて、今日も雪掻きからスタートです

いいなと思ったら応援しよう!