![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169405221/rectangle_large_type_2_235c9530a3b8406b718a7bba15e72aba.jpeg?width=1200)
好きな他作品発表ポケモンが好きな他作品を発表します
こちらはポケットモンスタースカーレット・バイオレットにて行われました仲間大会「アニメ漫画モチーフ大会」の構築記事です。
その名の通り好きな"ポケモン以外の作品"をモチーフとしてパーティーを組む大会です。過去4回開催されており、
第一回:僕のヒーローアカデミア
第二回:いじめるヤバイ奴
第三回:ローゼンガーテン・サーガ
第四回:追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~
私はこれらをモチーフとして大会に挑みました。
チョイスの方向性がわからない。その時自分の中でアツかった作品を適当に選んだ結果ヒロアカが逆に異質になっています。後半3つの作品はインターネットすぎるのでは?ミーハーなんです。
構築経緯は無いので割愛。
4回ともこの作品で戦いたい、じゃあこのポケモンが合っているから使おうで6匹揃えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736443314-vdmTJKAZS9onxLH1hFBI85fE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736443393-QtWXmu8Rk7dE2IOqGADglKZB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736443453-gOwixu5vRZNclm7PVqWypz3E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736443654-uHEPNf97OeSRLU0CsgIqyjKc.jpg?width=1200)
☆個別解説
第一回
デク(ナミイルカ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736478194-n04HdAgjU21YyDcQEkW8Iprz.png)
持ち物:かえんだま みずテラスタル
HS252B4 臆病 特性:みずのベール
指でなげつける/アンコール/ひやみず/こごえるかぜ
調整意図:ぶっぱ
最高のヒーローをイルカマンとして置き、その前の存在としてナミイルカ。
戦法としては他のみんなのための起点作り、物理アタッカーにはめっぽう強い。
思い返してみれば火炎玉とこごえるかぜはショートも意識していたのかも。
技構成のデクらしさが薄い!
弁解として言うとまだ見始めで作ったから…体育祭のあたりまでの状態です。
ウェーブタックルとか覚えさせたららしくなる?あれ、ナミイルカ覚えない。
今作るとしたら間違いなくくろいきりは覚えさせる。変速とか黒縄とか力を全部満たせるポケモンいないかな…歴代継承者を6匹で再現させるのも良いかも。
お茶子(ヤバチャ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736487894-NUlsBMJTeQghCtSqmL6y95jw.png)
持ち物:きあいのタスキ ノーマルテラスタル
CS252A4 おっとり 特性:くだけるよろい
アシストパワー/シャドーボール/ふいうち/からをやぶる
調整意図:ぶっぱ、A2段階上昇ふいうちでB1段階低下H最高メタモンを抜群で確定一発
おちゃだしフワフワしてるから、ポットデスでも良かったのでは……?
進化前でもからやぶアシパが決まれば勝利を十分に持っていけるパワー。
体育祭のかっちゃん戦がとても好き。未だにお茶子のベストバウトだと思っている。
かっちゃん(オコリザル)
![](https://assets.st-note.com/img/1736494983-waA4Bx5iC8gVy9ScErDZTmUe.png)
持ち物:進化の輝石 いわテラスタル
DS252H4 陽気 特性:やるき
ドレインパンチ/憤怒の拳/岩雪崩/ビルドアップ
調整意図:最速、特殊耐久重視
よく起こっててツンツン頭のやつ。
輝石の耐久力で積んで殴り抜ける!
溜めてクラスターすれば誰も止められない、A無振りだから積めないと残念になってしまう。
インゲニウム(ブロロローム)
![](https://assets.st-note.com/img/1736605031-GNT1q7rCgBn60mFWYxKe2uM5.png)
持ち物:オボン みずテラスタル
H172A172B60D60S44 いじっぱり 特性:フィルター
ダストシュート/アイアンヘッド/レシプロテラバースト/ギアチェンジ
調整意図:H16n+1、S準速スカーフガブリアス抜き(当時のメモが残されていないし覚えてないため適当)
高速委員長!不良チームに使われてた暴走カーであるブロロロームとは対極的、だがエンジンあるポケモンは彼しかいない。
パーティー内で一番合計種族値が高い、なんで飯田くんはブロロンじゃなかったんだ…?
当時ブロロロームにハマってて色々と試していた記憶があります、なんかボックスにたくさん残されてる。
飯田くんヒーローコスチュームの仮面好きなんだけどマスクオフしてることが多い。
とこやみくん(ヤミカラス)
![](https://assets.st-note.com/img/1736607473-Ai01aPcr3WCN6z8B7wqmdQln.png)
持ち物:するどいツメ ひこうテラスタル
CS252H4 ひかえめ 特性:強運
悪の波動/エアカッター/熱風/わるだくみ
調整意図:火力重視ぶっぱ
常闇くんヤミカラスそのまますぎる。これ以外無い。
特殊アタッカー、急所狙いだいすき。
ヤミカラスといえばのいたずらごころが無いが一応ドンカラスより素早いって利点はあるから…。
初めて常闇くん見たときはくちばしの中に歯があるということを受け入れるのに時間がかかった。
つゆちゃん(ハラバリー)
![](https://assets.st-note.com/img/1736618365-y0sIFvOjB79MNlw1h8RH5bzu.png)
持ち物:空振り保険 むしテラスタル
H20C252S236 臆病 特性:でんきに蛙
でんじほう/パラボラチャージ/なまける/みずびたし
調整意図:保険発動で最速ツツミ抜き
カエルの選択肢がドクロッグとハラバリーの2択だった時代、ニョロトノ使えるなら使いたかったでしょうよ。
縦横無尽に速く動くカエルが見たい、よってでんじほう保険。
梅雨ちゃんの目がとても好きだけど色変えで表現できない…。
第二回
白咲&仲島(バドレックス はくばじょうのすがた)
![](https://assets.st-note.com/img/1736620140-KLdew4ug6ybB17AsOYWMmXlz.png)
持ち物:弱点保険 こおりテラスタル
H76A180S252 陽気 特性:人馬一体
テレパシーの頭突き/アイスピック/肉弾戦/くさわけ
調整意図:くさわけ1回で最速100族抜き
第二回他作品モチーフ大会から伝説のポケモン(禁止伝説準伝説共に)使用可能となった。
方向性を大いに変更して第二回はマガポケの名作「いじめるヤバイ奴」パーティー。
ヒロインがちょうど6人の作品だし再現したい!みんな戦闘能力あるし。
黄は流石に描写少ないから…。
で白咲といえばアイスピック、アイスピック…氷の針…白馬バド!
2匹で1匹なら仲島もモチーフってことにできるじゃん!
乗って支配してるのは仲島のようで相性有利なのは下の白咲、ブリザポスは白いから色も間違いない。
型は最速、白咲さんは速いから。
アホみたいな耐久だから保険は禁伝の攻撃でなきゃ基本発動する。
青山(マリルリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736696718-eWVI9XmxrKON6RvCunbt45Gi.png)
持ち物:ものまねハーブ みずテラスタル
H124A252B60D52S20 いじっぱり 特性:ちからもちアクアブレイク/アクアジェット/じゃれつく/愛の力
調整意図:H16n+1、S50族抜き抜き
愛の力のコピー能力をものまねハーブとまねっこで再現、力もスピードも技も全て自らのものとする。
大きな胸部の表現のため特性を厚い脂肪にしようかとも悩んだ。力持ちでもあるし再現に支障なし。
お死に!気高くてすき。
赤谷(マフォクシー)
![](https://assets.st-note.com/img/1736647453-s47BYShomQEel8r5LApiFCnx.png?width=1200)
持ち物:ヤタピのみ ほのおテラスタル
H12C244S252 臆病 特性:猛火
みがわりたぬきさん/大文字/サイコキネシス/催眠術
調整意図:H4n(みがわり3回でヤタピ発動)、最速
赤色、ツインテールっぽい、催眠術が使える。
拘束が癖の一つだから炎の渦とか採用しても良かったかも。
催眠術のワンチャンがバトルでお互いに怖い。
頭を使う型はやはり難しい。
徳光霧矢(シャリタツ たれたすがた)
![](https://assets.st-note.com/img/1736697051-ZCgAhny3d74VTQwsqukMI0bW.png?width=1200)
持ち物:こだわりスカーフ ドラゴンテラスタル
H4CS252 臆病 特性:しれいとう
ハイドロポンプ/りゅうせいぐん/りゅうのはどう/置き土産
調整意図:ぶっぱ
霧矢がシャリタツなら、ヘイラッシャは赤ちゃん。
ちっちゃいけれど頭は良いし必ず活躍してくれる。
♀マフォクシーや♀リーフィアも面倒ではあったが、色違い垂れた♂シャリタツは調達にとても時間が掛かった。副産物で色ひとしらヌメラが手に入った。
スイーパーだったりストッパーだったり起点など多彩に動く。流石霧矢!
黒宮(エンニュート)
![](https://assets.st-note.com/img/1736700131-XokLNUZswYbx2iSfKPnveIT6.png)
持ち物:黒いヘドロ ほのおテラスタル
H16C236S252 臆病 特性:腐食
火炎放射/かなしばり/みがわり/どくどく
調整意図:H16n+1、最速
黒宮さんのネチネチした感じの戦法、白咲を動けなくしたことを意識した金縛り。
焼き芋が好きな女の子、いじヤバヒロインで一番色気を感じる。
バトルでは序盤に出すと良い感じに荒らしてくれる。
緑田(リーフィア)
![](https://assets.st-note.com/img/1736778292-dE8G04gnIXuJSxi2slcBNZ9t.png?width=1200)
持ち物:おんみつマント どくテラスタル
HB252D4 図太い 特性:リーフガード
テラバースト/光合成/やどりぎのタネ/鈍い
調整意図:物理耐久ぶっぱ
こいつにはやはりナイフも効かんか…
作中でずっと主張される異常な耐久、あと緑のアホ毛、ブイズ1番の防御力のリーフィアが相応しいと思った。
物理相手にはとにかく耐える!アホ毛ブレード再現のリーフブレードにしようかと思ったが宿り木無効の相手への打点が欲しかった…。
パーティーメンバーの順番は誕生日お祝いの順番です、18巻のオマケ。
加藤をイダイナキバで使いたいなあと考えていたがヒロインズの間には入れなかった。
第三回
リン(ミミッキュ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736830482-QRIFzgD8oxmnXCVyAZUaMWlO.png?width=1200)
持ち物:広角レンズ あくテラスタル
H4AS252 陽気 特性:化けの皮
じゃれつく🔞/影打ち/電マ/呪い
調整意図:ぶっぱ
第三回、ヒーローズ連載の変態英雄譚「ローゼンガーテン・サーガ」パーティー。
主要登場チームのリーダーがちょうど6人。
呪われた顔の主人公リン、本来の顔がわからないということでミミッキュを採用。
袋を被ってるロヴンも意識?
相手をシビれさせてじゃれつく!ドラゴンだろうと関係なしに交わる!
悪テラスは顔があるのもあってジークフリートの霊っぽいなあと思ったから。影打ちも良いエフェクト。
型としてはテンプレミミッキュの持ち物をレンズにした感じ、輪っか状のアイテム使いたかった中で電磁波じゃれつくとの相性良かったのが広角レンズ。
外れないってのはありがたい、特に自分みたいな不運にとっては。
ベオウルフ(サザンドラ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736916844-FZ3dVbisTwLxNhyQ1Dzr2KBg.png?width=1200)
noteってどれくらいの描写まで許されるんです?
持ち物:クリアチャーム はがねテラスタル
H4AS252 いじっぱり 特性:ふゆう
神砕く/地震/龍の舞/ドラゴンフライバック
調整意図:一舞で最速スカーフフゴー抜き
三刀流の聖王ベオウルフ、三刀だから三頭にしたけどベオウルフは竜とは因縁ある存在だし、悪とは正反対な好漢だけど…ダグトリオも違うしなあ…。
ベオウルフは強い存在であって欲しい!600族だろうよとサザンドラに決定。
一応射!という遠距離攻撃こそあるが基本剣術だし、試したかった物理アタッカーにした。
なかなか良い使い心地、地震が意表を突く。
とんぼ返りはこの型にもベオウルフにも似合わないから別のが良かった。
ヤマトタケル(テツノブジン)
![](https://assets.st-note.com/img/1736919944-iIFJdkA083UeOn1NamyjbzBc.png?width=1200)
持ち物:気合の襷 かくとうテラスタル
A36C252S220 無邪気 特性:素粒駆動
叩落/帝槍体/草薙/月力
調整意図:最速110族抜き抜き?(A36の意図が思い出せない)
大和国の若頭十三代目ヤマトタケル、呪い関係無く男女変容できるサイコパス。テツノブジンの混ざり合った感じ、刀使い、感情動かなそうな雰囲気が良いなと思った。
草薙っぽい飛ぶ刀真空波、道連れで使う帝槍体。
型として速さと火力が便利!襷便利!先発で出せば便利!頼り切った。
個体が残ってたから確認したけどS削ってまでAに36振ってる、何を意識したんだろう…。
アッティラ(サーフゴー)
![](https://assets.st-note.com/img/1736925048-zbmgQIBhN5LHlWoqG4wPOjKE.png?width=1200)
持ち物:隠密マント ドラゴンテラスタル
H92C252S164 ひかえめ 特性:黄金の体
ゴールドラッシュ/シャドーボール/わるだくみ/じこさいせい
調整意図:最速バンギラス抜き
フン族の偉大な大王アッティラ。結んだ髪とサングラスの見た目だったり神憑り的な金運がサーフゴーっぽいなと。
今やると多分ブリジュラスになる、思った以上の戦闘能力を見せてくれたしドラゴンと合体したりロボになったりしたので。
原作意識で仕込んだ悪巧みがなかなか良い、キツい相手も無理やり押し通せる。
アーサー(アシレーヌ)
![](https://assets.st-note.com/img/1736928477-8bz1BC69aQLs0wNM2PRZhJdg.png?width=1200)
持ち物:ひかりのこな みずテラスタル
H4CS252 ひかえめ 特性:激流
泡沫のアリア/ムーンフォース/アンコール/アクアジェット
調整意図:ぶっぱ
KRT13のセンター、アーサー・ペンドラゴン。
アイドルらしさあってSV内定しててかつ性別を♂にできるポケモンはアシレーヌしかいない。
メロエッタでも良かったかもなあ…アーサーもフォルムチェンジできるし。
CSぶっぱのアシレーヌは結構面白い、アンコールが刺さる。
光の力を宿すアイドルだから光の粉持たせた、奇跡が起きる。
アリババ(スカタンク)
![](https://assets.st-note.com/img/1737006334-RCE8oeYtGjay0QVBiJdv6m5u.png?width=1200)
持ち物:こだわりハチマキ フェアリーテラスタル
H4AS252 陽気 特性:鋭い目
開けゴマ/じゃれつく/ふいうち/ダストシュート
調整意図:ぶっぱ
阿羅火暗那威斗総長アリババ、大爆発を覚えるポケモンは絶対、リーゼントヘアだからなのでスカタンクに決定。
スカタンクがそもそも好きで7匹くらい型を用意していたってのもある。
アリピュア変身意識のフェアリーテラス、スカタンクならちょうどよくじゃれつくを覚える。
珍しくメジャーポケモンが多い中唯一マイナー気味ポケモンになってしまったが思った以上のスピードと火力でしっかり活躍。
マルチバトルでハチマキ開けゴマするの超楽しい。
第四回
レイン(バウッツェル)
![](https://assets.st-note.com/img/1737091595-2aOxthzB17CMHG0sSgluT6Dc.png?width=1200)
持ち物:ものまねハーブ ノーマルテラスタル
H160A92B4S252 陽気 特性:土色ボディ
とっておき/うまそうやなぁ…/吠える/強化付与
調整意図:最速、何のために振ったかメモ残ってない…恐らくは適当
第四回はチー付与こと正式名称"追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~(コミカライズ版)"のパーティー。
土色してて強化付与(とおぼえ)が出来るポケモンのレイン。
犬のマネが得意だからものまねハーブだし吠える、ほえるでいつでも相手の積みの効果を解除できる!
行動のほとんどが相手依存だしとても使いにくい…技構成を全て原作再現に出来たのは良かったが。
リリィ(リザードン)
![](https://assets.st-note.com/img/1737091837-outpJXUiLG9qrFOecn2YN07K.png?width=1200)
持ち物:気合のハチマキ ドラゴンテラスタル
H4AS252 陽気 特性:猛火
炎パン/ドラゴンクロー/そらをとぶ/剣の舞
調整意図:ぶっぱ
炎を扱う竜騎士だからリザードン。
センスの無い私服の再現…変なアイテム持たせればいいかな…?ヒールボールに入れてるのも女児みたいな服を意識。
勝てた試合大体ハチマキが発動してる。
マーガレット(ネオラント)
![](https://assets.st-note.com/img/1737093622-K82IiaUH456FWhfOCSP1Akov.png?width=1200)
持ち物:しめったいわ みずテラスタル
H204B212S92 臆病 特性:すいすい
あまごい/メロメロ/うずしお/アンコール
調整意図:最速70族抜き、物理耐久強め
ジト目でツインテールっぽいポケモンを探した結果、メロメロでSEXYもできる!!
原作の戦闘描写も少ないのでメロメロを活かす方向に、渦潮と合わせてネチネチと削る。
小説のチー付与マーガレットは加速能力がある、すいすいはその意識…?
運が結構良くてオス相手だと封殺いけた。
エルシー(ライチュウ)
![](https://assets.st-note.com/img/1737092589-T8NcKG41O30DzXueZVrsdgm7.png?width=1200)
持ち物:カムラのみ でんきテラスタル
H4C252B4D172S76 ひかえめ 特性:避雷針
雷/みがわり/猫騙し/悪巧み
調整意図:C特化、最速75族抜き、何か意図がありそうな特殊耐久だなあ
雷属性のギルドマスターエルシー、ブラフが得意だから猫だまし身代わり積み技で自分もそういうことをしたかった。
劣勢になってから立ち上がる姿の再現のためのきのみ。
マーガレットの雨も使って超火力雷を叩き込めば相手はお陀仏。
パーティー内唯一の特殊アタッカーのため過労死担当。
メモしてなかったのだがこの努力値振り気になる…自分にしては妙に細かいが何を見たんだ…?
暗殺の母(ハハコモリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1737093075-ISaeXNZJOcTmgM4HYB5Un6K8.png?width=1200)
持ち物:こだわりスカーフ いわテラスタル
H4AS252 いじっぱり 特性:葉緑素
とびかかる/リーフブレード/変わり身の術/トリプルアクセル
調整意図:ぶっぱ
母親のポケモン、ママンボウよりアタッカー気質のため暗殺の母ならこちらだろう。
ウルトラライトニングサンダーの速さを意識したスカーフ、岩の身の術テラスタル、変わり身の術すりかえとこちらも結構原作再現できた。
型としてはシンプルな高速アタッカーなんで使いやすいがいじっぱりにしてもA103虫草は攻撃耐えられやすい…衰えてたんだねえ…。
かなりスパイファミリーと勘違いされていた、やはりニアリーイコール。
半グレ(アヤシシ)
![](https://assets.st-note.com/img/1737093727-iIVC75LRKtJhmZA0Pks9vYTp.png?width=1200)
持ち物:ウイのみ くさテラスタル
H227A20C28D232 ゆうかん 特性:おみとおし
バリアーラッシュ/催眠術/トリックルーム/エナジーボール
調整意図:全く分からないがぱっと見てとっ散らかっている
半グレの最後に残った7人を一匹に詰め込んだ、タケの再現として老人ポケモンなアヤシシにし、技構成を考えていたら半グレを一匹で再現出来ることに気づいてしまった。
ベースはタケの老いさらばえた感じ、おみとおしがコゲの読心、バリアーラッシュが半分の空気バリア、トリックルームがミノル、催眠術がコージ、エナジーボールはエンディ、テラスタルがソウタ。
皆にもう一度合うため勉強したから皆と似たような能力持ってもいいでしょ。
持ち物のきのみを食べると腹を壊し混乱します。この要らないこだわりが負け筋になったこともありました。
初期案だと第四回は半グレから6人選抜したパーティーにする予定になってた、流石に思い直した。
鱗光龍とか保持者とかゴブリンとか採用したいキャラがたくさんいて困った。
☆大会の感想
好きな作品をモチーフとして作られたパーティーだけあってポケモンの組み合わせが毎度予想出来なくて楽しい!
好きな作品被ってたりすると面白い!おおそういう解釈が!と拍手する。
知らない作品でもポケモンを通して見えてくる。
夢のクロスオーバーな戦いが良い!
自分のパーティーの第二回、第三回は再現度と強さともに文句無しだったが第一回と第四回は勝利がおざなりとなってしまった。
次回開催があればちゃんと勝利を掴めるパーティーにしたい。
次何にしよう…?
今までの大会にて確認できた作品まとめ
・マンガ
王下七武海(ONEPIECE)①
破面の帰刃(BLEACH)①
僕のヒーローアカデミア①
ジョジョの奇妙な冒険①
テニスの王子様①
魔入りました!入間くん①
吸血鬼すぐ死ぬ①
BATMAN①
私に天使が舞い降りた!①
後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく!)①
メイドインアビス①④
ONEPIECE②
ワールドトリガー②
ボボボーボ・ボーボボ②②
真田弦一郎(テニスの王子様)②
ワンパンマン②
スロウスタート②
メダリスト②
いじめるヤバイ奴②
X-MEN③
SPY×FAMILY③
バロックワークス(ONEPIECE)③
葬送のフリーレン③③
フォスフォフィライト(宝石の国)③
半天狗(鬼滅の刃)③
上弦(鬼滅の刃)③
ローゼンガーテン・サーガ③
北斗の拳④
悪魔六騎士(キン肉マン)④
狗巻棘(呪術廻戦)④
逢魔ヶ刻動物園④
アンデッドアンラック④
幽玄真影流(TOUGH)④
マーレの戦士(進撃の巨人)④
うちの師匠は尻尾がない④
モンスター4コマSHOW④
・アニメ
チャージマン研!①
スーパーマリオブラザーズザ・ムービー①
ONEPIECE FILM RED①
戦姫絶唱シンフォギア①
ラブライブ!サンシャイン‼︎①
ガールズ&パンツァー①
機動戦士ガンダム水星の魔女①
ひろがるスカイ!プリキュア①②③
幻日のヨハネ②
おねがいマイメロディ②
ハートキャッチプリキュア!②
もののけ姫②
トムとジェリー③
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM③
ツバサ・クロニクル③
魔法少女まどか☆マギカ③
ハズビンホテル③④
ジブリ作品④
アニマルキャラ(ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)③
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(ドラゴンボールZ)④
僕のヒーローアカデミア ユアネクスト④
わんだふるぷりきゅあ!④
Liella!(ラブライブ!スーパースター!!)④
・ゲーム
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム①
星のカービィディスカバリー①
モンスターハンター①
龍が如く7①
BABA IS YOU①
Fate/Grand Order①
ピクミン②
ゼノブレイド②
桐生一馬(龍が如く)②
ファイナルファンタジーⅩ②
ペルソナ5②
アイドル(リズム天国ゴールド)②
アークナイツ②
ロックマン2③
AMNESIA③
ちほー(maimaiでらっくす)③
金鹿の学級(ファイアーエムブレム風花雪月)③
サブキャラ、アイテム(ブルーアーカイブ)③
スペースチャンネル5パート2③
ぷよ(ぷよぷよ)④
サーモンラン(スプラトゥーン)④
風来のシレン④
七英雄(ロマンシングサ・ガ2)④
ゲシュタルトオーディン④
・特撮
王様戦隊キングオージャー③
ゴジラ③
宇蟲王(王様戦隊キングオージャー)④
・小説
キノの旅①
デュラララ!!①
ドラゴン(魔術士オーフェン)③
この素晴らしい世界に祝福を!③
虚構推理④
チート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する④
・その他
デ・ジ・キャラット①
歌詞(Butter-Fly)②
SCP財団④
こうして眺めて色々とあるなあ、とに感慨に耽りたいからまとめた。
未確認での参加者がまだまだいたはずです。