見出し画像

ロマンチストは仲間大会の力を借りて無理難題の夢を見る

こちらはポケットモンスタースカーレット・バイオレットにて行われました仲間大会「ロマンギミックダブルバトル大会」の記事です。

☆構築紹介

過去3度行なわれたロマンギミックダブルバトル大会、名の通りロマンギミックをみんなで決めようぜ!という大会。
皆でギミックを通すため1ターン目での相手へ向けた行動禁止などのルールがある。
そんな補助付きならさあ!簡単に決まるギミックよりもバカな難易度のものしたくないかい!?

そんな心持ちで作り出したロマンというかクソギミックを見せたくなった記事。
壺にすらなっていないです。ご了承くださいませ。

第一回

パーティー全体で1つみたいなものだから個別解説が向いてない。

・やること
最初:ヤレユータンとラランテスを出す。
ヤレユータンHS252臆病、ラランテスより動ければ良し。
ラランテスHB252わんぱく、ランク下がる技がリフストしかないからCをなるべく下げる。

1ターン目:ヤレユータンスキスワで天邪鬼、パックでラランテスからフワライドに交換。

2ターン目:フワライドたくわえる、ヤレユータンが采配を使い蓄える2回。
フワライドBS252臆病ヤレユータンより早く、ものまねハーブは2ターン目に発動しないかなと期待する。

3ターン目:フワライド蓄える3回目、ヤレユータンがフワライドにスキスワで天邪鬼渡す。

4ターン目:フワライドが飲み込むをするとBD6段階!ヤレユータンは自己暗示でそれをコピー。

5ターン目:ヤレユータンスキスワでフワライドの天邪鬼回収、フワライドはトリルでルームサービス起動あまのじゃくのヤレユータンはS1段階上昇。

6ターン目:BD6段階上がったフワライドを贅沢にも置き土産で退場させる、天邪鬼でAC2UP(ヤレユータンはこのターン手持ち無沙汰のため采配を味方に向けて不発させる、)交換で出すのはヤドラン
ヤドランHB252、暗示アシパボディプレ回復が使える万能。

7ターン目:ヤドランがヤレユータンに自己暗示、ヤレユータンがくさわけでヤドランの弱点保険起動させる。

8ターン目:ヤレユータンがスキスワで天邪鬼をヤドランに渡して完成!采配でアシパやボディプレを連発したりラランテスの怖い顔でステータス更にアップとか。

ニンフィアHC252、相手にヤミラミミカルゲが居たときに出す、出なかった。
カラミンゴHC252、適当に入れた、なぜか特殊型。

…長い長すぎる。決まるはずがない…。実際ルールで補助されてるのに決まること無く最終的にお相手に情けをかけてもらうことで完遂した。
何故こうなったかを言うと、あまのじゃくの全てを見たかった。
たくわえる逆転やおきみやげ、ルームサービスやらあまのじゃくを外すことで低下でパック起動とか詰め込めるだけ詰め込んだ正にロマン。
決まった時のヤドラン、A4B6C4D6S1上昇…怖い顔やものまねハーブの更なる上振れ…。
今見ても割と感情が動かされる。カラマネロがいないってのによくやったなあ。
大会に自分並みに手間のかかるギミックはありませんでした。そりゃそうじゃ(オーキド)。
チイラ投げつけ弱保、サン投げつけビビり弱保、ミサイルばり砕ける鎧弱保、ウミトリオシロデスナ水固め弱保、トリフラでツボカムラケンタロス、1回の仲間殴りで完成するスマートさ。それもまた美しさ、日本人は簡略化小型化が得意ってよく言うよね。
主催者のボツ案が自分とよく似ていて驚いた。ただそっちはバクーダがBD6段階の部分で終了していた、理性的。

第二回

見るからに迷走している。

もりののろいとフラワーベールを組み合わせ要塞を作りたかったらしい。
スキスワで収穫フラージェスとフラべオーロットを作りアッキを無限に食べて瞑想…悠長!
シンプルにただ積むだけでロマンが薄くこっちは恥ずかしいものだと思った。
ただ唯一なげつけるいばるものひろいを両立しているとしてガラルニャースに目をつけているのは良いじゃんと思う、オリーヴァとガラルニャースで何度でもスターのみを!こっちは笑える。
自分以外はかなり面白く興味深いものが多かった。
第二回ということで熟れたのかサブプランを用意している人が多くて偉いなあ。確定急所サーフゴーは後に簡略化してパクった。ノーガード一撃必殺ととにかく大爆発パの2つがお気に入り。

第三回

亀2匹、発想の元はトリプルバトルのツボツボ。

ついにドーブル参戦!!更にカラマネロがスキスワ習得!!
カラマネロの隣に殻を破る亀を置く、初めはからやぶでどんどん固くなる。
ギミックスピードが段違いになった、破ることで固くなるのも面白い、シェルアーマーありがたい。
3回破ったところでひっくり返す!高速高火力の亀誕生!
シナジーがしっかりあるビジョンがあるで満足感あるパーティー、ガードスワップは面白い技だから配られて欲しい。
この大会で使ったらおもろそうってだけで採用したパワスワガースワはおもろかった。ステラパワスワここで使っておけばよかったなあ。
そしてひっくり返すの強さよ。みんなギミックで能力アゲアゲにするから相手に打つだけで弱弱エースの完成。罪悪感がすごい。
自分のギミックを無視して相手の妨害をすることになるが実際強いんだよ…それが心に来てできない。
勝ちを求めることのできない、相手のギミックもしっかり見たいロマンチストだよ。

第三回はドーブルのおかげでギミックがとても進化した、全てができる存在。
主催者は第一回のボツ案をカラマネロの力を借り復活させていた。自分は勝手に笑顔になっていました。
ドブベトンを初めて見たのはこの大会になりました、いや〜ひっくり返すが無いと恐ろしかった。
ドラゴンエールも楽しい技、急所狙い大好き。

振り返り

なんとなく見返したい気分になったから記事書いた。またギミックしたいなあ。
ロマンギミック大会関係なくシングルでもダブルでも変なことをするのが趣味です。いえきバトン、ネット味方巻き、どれも楽しかったなあ。
新しいことを見つけて使える条件の仲間大会ができたらまたします。
誓い技…スロスタ…色んなものを漁って知識をたくわえて待っている。

いいなと思ったら応援しよう!