発表会に際して

みなさんこんばんは。
先日は発表会、お疲れ様でした。
当教室は先日、発表会を無事終了いたしました。

緊張しながらの発表会は精神的なプレッシャーが多くて、発表会前から緊張状態だったと思います。
みんな頑張っていて、先生は感動( ;  ; )
そして日々の練習を忙しい中頑張り、また、成果を出して頑張ってましたね。
たくさん私からもみんなへ拍手を送りたいと思います。

うまくいった、やった〜
いつもどおり成功した!
と、言う人は、ぜひうまくいった理由を考えてみてくださいね!

また失敗しちゃったよー、
あーあそこ上手くできなかったー
と、言う方も、ぜひその理由を具体的に考えてみると次につながるはずですし、日々の取り組み方が変わりますね。

良かったーと言ってもらえると嬉しい!反面そうではないご意見もあります。

やはり色んなことがあるけど経験だと思うのです。
この緊張って人生の中でなかなかないこと、経験です!
必ずこの経験役に立つ時がきます!

来年は成功体験になるよう、また楽しかったと思えるようこれから日々、骨骨コツコツです!

ご家庭でもぜひとも良かったことを褒めてあげて、みんなで応援していただけたら嬉しいです。

私としては反省多き発表会でしたが、今回の出来事や生徒さんのこと、発表会の運営などの反省を真摯に受け止め、また次回へ繋げて、生徒さんの喜びや幸せにさらに繋げたいと思っています。

また発表会を開催するにあたりたくさんご協力をくださいました方々にこの場をお借りして、心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。

また、新たな気持ちで、ピアノ演奏エレクトーン演奏を楽しんでいきましょう♪

まずはお疲れ様でした☆

いいなと思ったら応援しよう!