
私のバイクの事
私のバイクについて書かせてもらいますね。

HAYABUSA 08モデルカナダ仕様
09年から乗ってる相棒。
一昨年、乗って10年超になり、メンテを決意し足回りをリニューアル
フロントサスペンションはオーバーホールを兼ねてチョットしたカスタマイズをテクニクスさんにお願いしました。
リアサスペンションはこれを機にオーリンズへと交換。
結果、ご機嫌な足回りになりました♪
乗ってて楽しい!自分が上手くなった気がしましたw
他は何もしてないノーマルです。
ただ…
重い…
乗ってはあまり重さを感じ無いのですが、押すとなると…
ただいま軽量化の為にチタンフルエキマフラーをお財布と相談中w
と軽量化と言えば自分が軽くなれば!とダイエットもw

モンキーカスタム
88cc仕様になってます。
ずいぶん昔に友人から譲り受けたモノです。
年一開催される、お猿ツーリングで活躍の一台です。
その内お猿ツーリングも記事にしますねw

キットバイク (中華モンキー)
中華版のお猿さんです125ccあります。
当初はステアリングダンパーが付いていたのですが、どうにも
走行中にブレが出てしまい外してますw
この子もお猿ツーリングで活躍する一台でモンキーカスタムとで迷いますw

モトラ
叔父さんから譲り受けた一台。
ドノーマル。
叔父さんに言われた「大事にしてくれ」
の言葉がいまだに忘れられません。
偶に、調子を見るために足にしてます。
以上が今の私の所有してる子たちです。
身体は一つしか無いですがw
どの子も乗ってすごく楽しいです。
最後までお付き合いありがとうございました😊
スキフォローよろしくお願いします✨