見出し画像

日本語教師起業コンサルティング『3月からの2名様(4ヶ月)ご予約受付中です』

おはようございます^^

ki-wiのちほみ、です⭐️

おかげさまで、昨年から開始させていただきました
『日本語教師向け 起業コンサルティング』
の2月のお申し込みが、満員に達しましたので、ご報告させていただきます。

今、コンサルティングを受けて下さっている皆さまの活動報告を少し。


■現在、商品作りの下準備をしている🌷さんのこと■


まずは、今までしてきたことの棚卸しをしていただいています。

まずは手書きでノートに書いて、それを写メでLINEして下さり、だいたいのまとめ方の方向性が合っているか確認して、それからまた次回のコンサルの日に、ディスカッションしながら、更に本格的な形に仕上げていきます。

こうやって、少しずつ確認しながら、丁寧に作業を進めています。

オンラインとLINEのハイブリッド、ですね^^

未来に向かうために、新しい商品を作るためには、
「自分が何をして、どんなことができるのか」を具体的に知ることが大切で、そして、その答えは全て「過去」にあるからです。

未来に向かって行きたいのですが、焦って未来ばかりを見ると
「これを達成したいのに、今はこれもないし、あれもない、、、はぁ〜、ないものばかり、、、」
と、思ってしまいます。

なので、まずは「過去→今」を見て、これまでの現実と向き合います。
(特に夢や希望が胸いっぱいの時は^^かなり抽象的なイメージが頭を占めて、具体的な商品、やり方、スキルなどが見えにくくなるので^^)

「過去」には、「やった・できた」ことしかありません。

ということで、
「ゴールにワクワクしながらも、確実に一歩一歩階段を上っていく」という「階段を踏み外さないように」という気持ちはいつも大切にしています。

その方の歩幅とペース

いつも大切にしています。

小さなご報告でしたが、2月にお申し込み下さった皆さまにも、また、新しい気持ちで向き合わせていただきたいと思います^^

今、お受けできるのは、3月開始の2名様のみ、です。

4ヶ月の起業コンサルティング

新しい出会いの2名様、楽しみにしています^^




いいなと思ったら応援しよう!