![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77622484/rectangle_large_type_2_a672d2e89828de21b66c74a977b94fb0.jpg?width=1200)
マダガスカル231日目
やっぱり頑張ってる人が結果出てて、結果出てる人ってみんな頑張ってると再確認しました。
結果出てる人のことを楽して稼いでて良いな、このような羨ましい感情になる意見をよく聞きます。
最近ならインフルエンサーやクリエイターのような職業の人が、該当すると思います。確かに楽して運良く成功している人もいるかもしれないけど、きっとそんなのほんの一握りもいません。
僕は動画コンテンツやクリエイティブな作品を見ることが好きだし、音楽もよく聞くし、文章もよく読みます。
それと同時に自分にはできないことや自分がやりたいことを体現している人を羨ましいと思うし、悔しいと思います。
いろんな感情になる中で一番思うことは、きっとこの人たちは才能もあり、その上で人が想像できないレベルの努力や挑戦をしているんだろうな。
と思うようになりました。
そう思えるようになったのは、ただそのような人の背中を羨ましいと思うだけの存在ではなく、自分も自分の目標に向けて少しでも行動を起こせる存在になってきたからだと思います。
比べてしまうと、自分の頑張りなんて、その人たちの一歩にも及ばないけれど、それでも前の自分よりは行動できるようになってきた気がします。
これを続けていき、もっと自分にできることを追い込んでいこうと思います。やっぱり今のうちに基礎体力をつけておくことで今後のキャパも広がっっていくでしょう。
もっとやっていきます。
毎日こうやってポジティブに1日を終えるここは簡単なようで、簡単ではありません。自分がポジティブでいれるようにもっと追い込んでいきます。