見出し画像

どうしようもないことも考え直してみる

自分ではどうしようもないと思ってたことも時間かけて自分ごとにすれば、解決できることがある。

確かにこの世には、自分の力ではどうしようもないことも存在知ることは知っています。全てを自分の力で解決したり、納得できる形に持っていくことができないこともあります。

逆にそれを知らないと、無謀な挑戦をしていることに気づかないリスクもあります。俗に言う「間違った努力」と言われてるやつです。

でもそんな時に思うことがあります。
間違った努力をしたことがない人は、正しい努力との見分け方を判断することができるのであろうか。

確かに一定数存在する、天才はそれが自然にできます。だからこそ天才と言われています。私は天才ではないので、自分で経験して、成功と失敗を繰り返して、時間をかけて習得していかなくてはなりません。

効率よくしたいと思って、その行為自体をストップしてしまえば、何も得ることができないのです。効率を求めるのであれば、そこ行為への挑戦行為の時間を工夫してみたり、スピード感を意識して行うべきなのです。

言えることはシンプルでした。
「口動かす前に、手を動かせ。」

どうしようもないと思っていたことを考えるとは、要するに思考しろと言うわけではなく、思考しながら行動に移せと言うことです。

もう一度今の現状を整理して、やるべきことを洗い出せたら、あとは必至行為てやるだけ。人生ってシンプルに考える事ができるか、できないかのシンプルな差なのかもしれませんね。

今日も楽しんでいこうね。


いいなと思ったら応援しよう!