
茶バレット第五形態
前回オプティクスを載せた茶バレット、いよいよほぼ完成です。

今回取り付けるのはFABディフェンスのバックアップサイトと、Strike IndustriesのQDマウントです。

実にイイ感じにツライチで取り付けられたFABディフェンスのサイト、ご案内の通り、ストックと同じメーカーでの合わせです。

そしてStrike IndustriesのQDマウント。

これ、スイベルの取り付け角度が銃を肩から吊る際の最適な角度になるんですよ。フォアグリップと同じメーカーだから見た目の相性もバッチリ。

ストックにもスイベルを取り付けて、

実にイイ感じです。
これで100パーセント性能発揮するとこまで仕上がりました。とりあえず今日はここまで。本当はまたフラッシュハイダー交換、サプレッサー取り付けまでやりたいんですが、10年間使ったmacがヘタって来てまして、年内高い買い物が難しそうなため、しばらく茶バレットはこの状態かも。
以上くろがね阿礼でした。