
茶バレット第六形態
ライター業の商売道具であるmacを手に入れたので茶バレット、ようやく再始動です。

前回予告しましたとおり、茶バレットはフラッシュハイダー交換、サプレッサー取り付けまでを第六形態とします。この外装カスタムで茶バレットの基本線は完成となります。サプレッサーは色々検討した結果、madbull airsoftのgemtechシリーズを取り付け。すごく良いです!

まずはkrytacのハイダーを取り外し。イモネジを弛めて外します。

こうなりますね。

gemtechのハイダーを取り付け。ハイダーは奥までねじ込まず良い位置に固定。

サプレッサーを差し込み、ぎゅっと押し込むとカチッと固定されます。

刻印は右側面ですね。

刻印のある右側面からパシャリ!

そして左側からもパシャリ!
ひとまずバレットの外装はここまでです。今後やるとしたらスリングとか電トリ化ぐらいかな。お付き合い下さいましてありがとうございました!
以上くろがね阿礼でした!