![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135763508/rectangle_large_type_2_3d0e58e845fd02d19d54563b79d06afd.png?width=1200)
【エボルヴ】環境後期のオニオンウィッチと新弾後について
当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.
ウィッチ専のあるしえると申します。
エボルヴ楽しんでます??
僕は、凄くタノシィです(((o(*゚▽゚*)o)))
環境も後期に差し掛かり、新弾の情報等もチラホラ出てきましたね。
では、現在のオニオンWと新弾後のオニオンWについて所見を書いていこうと思います。
【現在使用中のオニオン】
![](https://assets.st-note.com/img/1712149292980-fgzGN5SUpE.jpg?width=1200)
現在、自分が使用しているオニオンレシピになります。
優勝までは毎回出来ないものの、決勝卓迄は行けるスペックは有しています。
※毎回、大事な所で負けています
【採用カードについて】
メインのオニオン軍団や、バーゼント等のカードについては省略させていただきます。
【マナリアウィザード・クレイグ】
![](https://assets.st-note.com/img/1712149959835-iay2ySnnDU.png?width=1200)
オニオン軍団を、墓場に序盤からガンガン落とす事が出来ると同時に手札の質を向上させる事が出来ます。
先2で出しても最低限、1枚はオニオンを貯める事が出来、後2なら2枚出来ます
先行、後攻問わず手札に欲しいカードです。
【星読みの魔女・ステラ】
![](https://assets.st-note.com/img/1712150310206-cDqp8fCjTE.png)
山上4枚を確認しつつ、手札の質向上、オニオン墓場、次ターンの動き確定、事故回避といい事ばかりのカードです。
攻撃時に、山上確認し墓場に送れるのもGood
クレイグと合わせてマリガン対象です。
【カース・エンチャンター】
![](https://assets.st-note.com/img/1712151346476-gPDqz5ukg0.jpg?width=1200)
盤面除去をしつつ、1ドロー1ディスしてくれる優秀なカード
此方に関しては、特筆すべき事も無いので省略
【ストームレイジ】
![](https://assets.st-note.com/img/1712151665884-nWEhDI0Pi1.png)
盤面のウィッチフォロワーの数と同じダメージを、顔と盤面に飛ばすというもの
盤面にフォロワーが居ないといけないが、オニオン軍団の性質上、相手によっては盤面のオニオンを残して来るので、これを使うと相手は盤面のオニオンを無視出来なくなります。
顔と盤面に打点飛ばせるのはかなり偉いです。
【造られし獣人・サフィラ】
![](https://assets.st-note.com/img/1712152012780-P9jgszkljW.png)
このデッキのフィニッシャー
デッキの、大半がウィッチフォロワーで構成される都合でスタッツが上がり安く、9ターン目には20越えも余裕で一気にゲームエンドする事も可能です。
その他、4ターン目に出す事で墓場が上手く貯められている場合、6/6等でプレイする事で相手に圧をかける事も可能なのがいい所です。
【天界の尖兵】
![](https://assets.st-note.com/img/1712152540253-HVuVVoavOl.jpg?width=1200)
処理のしずらいフォロワーに対して、消滅と言う現状では、再利用不可能な除去をする事が可能な便利なカード
秘術や吸血鬼等の先3で出た、エンアルやヴァンピィを容易に処理出来る可能性を信じ採用。
【断罪者・シルヴィア】
![](https://assets.st-note.com/img/1712152902452-lhRL4tN0iv.png)
1枚で、2通りの使い方が出来るカード
手札にある状態で2コス払うと5コス以上のフォロワー除去カードになり
7コスで場に出せば、フォロワーを除去しつつ顔も詰めれる優秀なカード
上手く、6ターン目までに相手体力を減らせて入ればこれでフィニッシュも出来ます。
現在の採用カード達でした。
他の同士の中には、秘術や吸血鬼が飛ばしてくるバーンダメージ対策にリリエルを採用している方もいたりしたのでオニオンウィッチはまだやれると信じてます(´・ω・`)
【新弾後のオニオンウィッチ】
4月19日以降のオニオンウィッチについては
構成自体は現状見えている新規では、さほど変わらないと思っています。
吸血鬼が流行した為に、エンバレの採用率はグンと上がってしまいましたが、やり方次第ではまだ戦えると思っています。
現在判明している新規も1部を除き、盤面のフォロワーを破壊する等の効果の為大丈夫かなと…
勿論、安心は出来ないですけど。
【最後に】
来期も秘術がtier1かなとは、思っていますが他クラスも良い新規を頂いている様なので様々なアーキタイプが増える事が予想出来ますね✨
そんな、僕自身もチェスデッキが好きなので作りそうです。
これからも、シャドウバースエボルヴ盛り上がって行って欲しいですね♪
ここまで、読んで頂いた方ありがとうございます。
文書力は無いので、読みずらさもあったかと思いますが最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは、今後も楽しく
《バトル!シャドウバース!!》