![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86849816/rectangle_large_type_2_a7c54580e36e8d749986d8f7fe4eac22.jpg?width=1200)
⛄️自己紹介⛄️
はじめまして、ゆきみといいます⛄️
「雪見だいふくに似てる」と言われたことがあるのでそこからとりました。
友人にnoteを勧められ、書くことが好きなこともあり始めてみました。
基本情報
95年生まれ
関東圏在住
職探し中
性格
自己紹介を書くのを機に、私の印象と性格を友人に聞いてみたので先に載せてみます!
第一印象:
明るくてにこにこしてて、話しやすいひと!(う、うれしいい)
性格:
・博愛精神がある
(言われるまで気づかなかった)
・内省志向も強い。思慮深い(確かに…🤔)
・考える力も、行動する力もどっちも高い
(うれしい!)
・人をよく見てる。観察力が高い感じ。だから投げかけてくる質問が鋭い(よくみてる…!)
ここからは自分が思う自分です。
好奇心旺盛、飽き性
一つのことがあまり長続きしないなぁと。
興味の対象が幅広く、やってみたいことがたくさんあります。
仕事ではちょっと、いやだいぶ、困っているけれど、基本的にはそんな自分も好きです🥳
右脳より左脳寄り
気づいたらいろいろなことを考えてるなぁと思います。感情が置いてけぼりになっていることが多い気がするので、意識的に「今どんな気持ち?」と自分に問いかけるようにしています。
完璧主義の傾向あり
苦しいので、直そうと努力中です。最近はマシになってきた気がします。
好きなこと
音楽に関すること、エンターテイメント
ミュージカル、舞台、音楽、ライブ、ダンス、アカペラ、韓国アイドル、、
吹奏楽部だったり、アカペラサークルだったり、ダンスを習ったり、ミュージカルやってみたり、昔から誰かしらアーティストやアイドルのファンでした。
音楽に心動かされる感覚がたまらなく好きです。ライブの高揚感が大好きです…!私はこのために生まれてきたと思う(ガチ)
ディズニーランド
小学校低学年の頃からあの空間が大好きです。キャラクターが好きというより、アトラクションが好きというより、あの世界観が大好きなんです。歩いてるだけで幸せを感じます。大人になってから気づいたのですが、パレードやショーが特に好きです。
語学(英語、韓国語)
語学自体も好きですが、その言葉を知ることによりみえる世界が広がる感覚が好きです。(ワクワク)
英語は大学受験のために猛勉強してから好きになり、大学生のときにアメリカへ一ヶ月間の語学留学に行きました。(勇気出しました…!)挑戦でしたがとてもいい経験でした。話せるようになるのが夢です。
韓国語は、”推しの言ってることを理解したい!ニュアンスまで分かりたい!”の気持ちで学んでいます。熱心に勉強していたときもありますが、今はスローペースです。ドラマを字幕なしで理解できるレベルになるのが目標です。
文章を書くこと
思い返せば小学校高学年の頃、アーティストのファンブログをやっていました。文章を書くのが好きという自覚はありませんでしたが、時間を忘れて夢中で書いていたなぁと。その感覚は今もあまり変わっていません。
考えること、話すこと、聴くこと
思考の深さが同じくらいの友人と、ひとつの物事について掘り下げて話し合うのが好きです。
ゆるミニマリスト
今年の7月に断捨離をしました。
それ以来着々とものを手放しています。
今の自分に必要かどうかの判断を繰り返すので疲労しますが、必要なもの、本当に好きなものしか置かれていない空間は気持ちいいです。
健康オタク
ダイエットで栄養素を調べて以来、健康オタクになりつつあります。現在はゆる無添加生活中です。
推し
どちらもゆるーく推したり熱心に推したり、波はありますが楽しんでいます。
SEVENTEEN
韓国アイドルです。彼らの夢を見届けるのが夢です。
アイドリッシュセブン
アイナナのシナリオは人生のバイブルです。
熱量だけで書き散らかしたこちらの記事も読んでいただけるととても喜びます🌸笑
人生のターニングポイント
中学3年で吹奏楽部に入ったこと
大学生のときの短期語学留学
大学生のときの世界一周の船旅
大学生のときに参加したミュージカル(素人で作り上げる舞台です)
ダイエットで栄養素を調べ出してから健康オタクに
(大学生多いなあ😮)
ここらへんは別で詳しく書きたいです。
ふと思ったこと、考えたこと、日々のちょっと心が動いたできごとなどを書いていこうと思っています。
よろしくお願いします🌸