![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115156989/rectangle_large_type_2_fd1a81ad368cd06d410e6430f1b36718.png?width=1200)
セレブの素質
今は普通の人
いわゆる庶民です、はい
だけど
とあるYouTubeを見ていたら
億女のYouTuberのその人が
値引きシールを張ってあるものに目がいく
(それを買う)とか
飛行機はLCCに乗っているとか言っていたのよ
普通にタクシーに乗れるようになりたい
値段を見ないで買い物をしたい
とかも言ってたな
住んでいるおウチは
家賃60万円くらいらしいんだけど
家以外にはお金をかけていないらしい
育った環境
親の教育
それって重要で
なかなか習慣、生活スタイル、金銭感覚は変わらない
というようなことを話していた
分かるー
私の母親はいつもお金の心配をしている人で
実際にとてもお金で苦労しているので
その環境で育ったから
自分も母親のお金の使い方に似ているなと
思ったことがある
だけどね
私
この春に新幹線のグリーン車に
結構安く乗れるチケットを知って
普通席の指定席を買うのと
千円ちょっと?
二千円は変わらないで買える方法があったの
(買い方によってお値段変わるから
はっきりした差は分からないけど)
で、
迷わずそのグリーン車のチケットを買いました
3ヵ月連続で
先月は国内線の飛行機に乗ることになったんだけど
ANAで行ったよね
LCCの方が安いのかもしれないけど
飛行機はANAかJALしか乗ったことないワ
飛行機はさすがにエコノミー
プレミアムシートのチケットを買えるようになりたい
と思ったな
旅行に行った時はわずかな差額で
プレミアムシートに変えたことはあるけど
今回は普通に航空券を買って乗ったので
プレミアムシートはちょっと無理だった
で
億女さんの話を聞いていて
私ってセレブの素質
既にあるんじゃね?
と思った、ってわけです
スーパーで
値引きシールの張ってあるものを買ったり
だからもちろん値段を見て買うし
安いスーパーにわざわざ出向くこともある
だけど
安いスーパーと
ちょっと良い感じのスーパーが近くにあって、
いつも行くのは良い感じのスーパー
値段が高くても良い感じの方のスーパーに行ってる
ちっちゃい話だけどね
え?
私って億女になったら
億女らしく生活してるよね、
と思ったわけ
習慣、金銭感覚は
180度変わるまではないだろうけど
億女なのにLCCとか100%無い!
現状の経済事情でも
ANAとかグリーン車とか選んじゃうんだからw
スーパーブルームーンという
特別な満月の日の願い事に
年収1億円
というようなことを書いたんだけど
翌日
そういった願い事を書くことなどを
アドバイスしているYouTubeで
「私は今年の収入はもう1億円超えてます、
私は年収10億を目指してるの」
と言っていた
それを聞いたら
年収1億なんて少なかったな
私もまだまだビンボー根性だな
と思ったwww
だけど
セレブになる素質はある
年収1億円になったら
国内飛行機はプレミアムシート
海外はビジネスクラス
ゆくゆくはファーストクラスに乗るつもりだどね
つまりそれくらいの年収になるってことだけどねv
![](https://assets.st-note.com/img/1693660574485-NSKUWTZlBs.jpg?width=1200)