![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142118652/rectangle_large_type_2_eb3c2dc168a972979b6f8e2e0069d1c0.jpeg?width=1200)
テントウムシとの記憶と記録 7.危惧
黒い羽根に赤い星
さすがにナナホシテントウとは違うでしょうと調べてみた
ナナホシテントウは Coccinella septempunctata
黒い羽根に赤い星の子はナミテントウ Harmonia axyridis
…だそうな
属から違うみたいだけど、さほど生活は変わらなそう
目覚めるのがナミテントウの方がねぼすけさんなのかな
ずっと見なかったのもそれでなのかも
![](https://assets.st-note.com/img/1716874812205-yw3z49FVM0.jpg?width=1200)
ナナホシテントウが増える気マンマンな時に「おはよー」と起きてきたナミテントウ
可愛いです
観察していたらこんな子を見つけました
![](https://assets.st-note.com/img/1716875053883-P0zI6fjOvU.jpg?width=1200)
なんかイカついナナホシテントウかな?
…違いました
これは残念ですが、サナギからの脱皮に失敗した姿のようです…
ああぁ…
調べて気づいたのですが、ナナホシテントウだけではなく、ナミテントウもアブラムシを食べるらしいです
この前あんなちょっとしかいなかったのに?
足りなくない?
無駄な心配でした
![](https://assets.st-note.com/img/1716875529603-FSUi7W9Clq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716875565925-tiltBw3rye.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716875566016-sHmm7QziDW.jpg?width=1200)
ナナホシテントウの幼虫が狙っているアブラムシを見て、ふと気づきました
![](https://assets.st-note.com/img/1716875934797-T30IXBJarl.jpg?width=1200)
あれ?
![](https://assets.st-note.com/img/1716876021569-0LE3FoGY7h.jpg?width=1200)
てっきり黒いのばかりかと思ったら緑のもいるんだね
気になる
調べてみた
![](https://assets.st-note.com/img/1716876140110-IQnkX0IGo5.jpg?width=1200)
緑だけのアブラムシ達もいました~
これは種類が違うのだろうな
なんだろう
巨峰とマスカットの違い的な…?
調べてみます