
破壊。 〜 電音部 2nd LIVE "Break Down" 神無月の部 感想
はじめに
こちらは前回記事の桜卯月の部の感想の続きです。
先程同時視聴会をしながら書いていた、できたてホヤホヤの雑な感想を書いていきます。
もうほんとに雑なんですが、まともにこれに向き合うことができないまま1週間経ってしまったので、これ以上しっかりした感想を書くのは無理でした。ごめんなさい。
ちなみに: 合間になにしてたの?
MONACA の広川恵一さんオススメの炒飯(横浜駅地下の龍味)を食べたり、
MONACA の広川さんオススメの横浜駅地下にある龍味に行ったんですけど、これぞ街中華!!って感じで最高だった、刻んだナルトが大量に入っててこれこれこれ!!!って叫びそうになったしめっちゃ美味しかった、ごちそうさまでした pic.twitter.com/vBl3UY83Mc
— Albireo (@albNo273) March 19, 2022
美々兎…って言いながらプロントの桜ラテ飲んだりしてました。
桜乃美々兎さん…… pic.twitter.com/tJFRxB0mdX
— Albireo (@albNo273) March 19, 2022
今思うとだいぶ示唆的ですね…。
神無月の部
ちなみに席は14列(実質4列目)の真ん中ちょい右くらいでした。マジで神席だった。
1st Break Down (シブヤ)
1. ペトリコールを渡って
ちょうど天気が悪くなってきた頃に始まったので、最初がこれだったの運命的だったなぁ
クレアさん歌上手…(2回目)
2. NANAIRO STAGE
ライトがちゃんとカラフル、七色なのいいよなぁ
YUC'e の曲と星川サラの声って最高に合うとされています。これは一生言い続けます
3. CHAMPION GIRL
ダンサーと一緒に歩き回るの好き…
ひたすらに力強い「火凛」の声、良すぎる
4. Dance Showcase
やっぱダンスミュージックコンテンツ!
キックが気持ちよすぎる!バカ!!
5. In my world
このドロップは合唱せざるを得ないでしょ(声を出すのはやめましょう)
星川のダウナーな感じの歌い方好き
2nd Break Down (アザブ)
6. MUSIC IS MAGIC
前髪ガッチガチに固めてあって一切乱れないの面白い
最後の「いえーい!」のところのありしゃが本当に楽しそうで最高
7. いただきバベル
秋奈脚ほっそ(毎回言う)
かわいさが極限突破している…
8. Dance Showcase
露出が多いのに上品に見える衣装ほんとすごい、アザブを表してる
9. No More
だから銀華のいないところでこの曲を歌うなとあれほど…
ダンサーと遜色なく踊れるの本当にすごいよありしゃ
10. Catch a Fire
歌詞に合わせてミラーボール映すカメラワーク最高!
ドロップで UO 焚くオタク、信用しかない
3rd Break Down (アキバ)
11. アイドル狂戦士
シャウトのレベルが高すぎる、1st から数段レベルアップしてる
こういうイベント用の歌詞改変大好きです
12. トアルトワ
イノタク、「踊ろうぜ」みたいな男性的な語尾を女性ボーカルに歌わせるのが上手い
13. しあわせの魔法
レンズフレア映すカメラワーク良い!
しどみん歌上手い…これで地声低いのが本当に好き
14. Dance Showcase
異常音楽だーーーー!!!!!
ねっとりアキバサイクル何回聴いても笑ってしまう
15. pop enemy
これ聴けたの嬉しすぎた、本当に大好きなので…
しどみんの歌い方が良すぎる
この曲、全編音が気持ちよすぎるんだよな…
4th Break Down (ハラジュク)
16. Eat Sleep Dance
親の声より聴いた曲
ダンサーを指差す振り付けが好きなんだよな…
横顔カメラワーク天才!顔が良いので!
17. ミルキータイムライン
指ハートかわいい
2番のおめかししてるダンサーほんとすき
18. Princess Memeism
今俺に投げキッスしたわ(何を言ってるかわからない人はアーカイブを見てください)
この曲キー高すぎだろ…ゆりえさんすごい…
19. Dance Showcase
可愛い衣装でバチバチにかっこいいダンス踊るのがほんと最高…
20. Distortion
1st での初披露時の困惑を経て 2nd になってみんな沸いてるのが嬉しい
れなぽんのウィスパーボイスヤバすぎるだろ!
5th Break Down (All Area)
21. Beat Me!
やったーーーーーーー!!!!!!!!(マジで現地で叫んだ)
電音部の楽曲でこの曲が一番好きなんですよね、ここで聴けて本当に嬉しかった、ありがとう
さらにこの1週間後 FUTURE WHAT'S X でサノカモメさんが流してもう一度聴けたので無事成仏できました、ありがとうございました
(ドロップ後)ここ手振るんだ、なるほどなーとなった記憶がある
ラストのフェイクが本当に伸びやかで泣いてしまいます
22. Mani Mani
武嶋聡さんのサックスが大好きです。星野源のオタクなので
今俺にウインクしたわ(何を言ってるかわからない人はアーカイブを見てください)
23. Midnight Town
JUNGO これ忘れてなかったんか!?
BABEL のバーカンで酒傾けながら黒鉄たまがこれ歌ってるの見るところまで想像しました
24. 夜明けのアンセム
青い照明、100万点(何を言ってるかわからない人はノベルを読んでください)
「光の道筋…」のところのカメラワークが最高なので BD 化期待してます
25. 月読のダンス
そりゃこうくるよね!ね!!
このとき舞台袖でしどみんが見守ってたらしくて…エモ…
「午前5時…」でちゃんと5時を指してるダンサーがいい
26. All Area Dance Showcase
俺らが一番見たかったやつ、やってくれた
マッシュアップが上手すぎる!!!
27. Hyper Bass
実はハウリングが載っちゃってるんですが、それすら音楽の一部に思えるヤバさ
現地、低音ヤバすぎて「整う」感じがあった
今見返すとダンサー激しすぎてヤバい
28. Let me know
星川の合いの手が本当に可愛くて……
ドロップがマジで気持ちいい、無限に空中を殴れる
29. Where is the Love
ここにないんすよ!今日!!
30. Blank Paper
電音部がアニメ化したら絶対特殊 ED で使われるって言い続けてます
MC
ツインテの位置が下がってるのなんか気づくわけないやろ!
ゆりえさんのクーちゃん呼びすき
RP 忘れてる星川、ほんとに星川
にちかちゅ「ね……」じゃあないんだよ
なんでゆりえさんイヤモニつけっぱなんですかね…
終わったと思ったら破壊されました!「IP コンテンツのライブは大団円で終わる」っていう不文律を破壊されました!!!
でもダンスの音はいい…
31. Do You Even DJ? 2nd
いや最初普通にカブキエリアの発表だと思ったんすよ、新曲と新キャスト出てくると思ったんすよ、シャニマスみたいに
リリースされた音源より100万倍いい、ゆりえさんの感情がバチバチにこもってて…
フラフラ出ていくゆりえさんが…
ゆりえさんの感想配信で、「髪を全部ピンクに染めようと思ってた」「最初はステージ上で髪を切ろうと思っていたが止められた」という話をしていてゾッとしました
終演後
闇堕ち美々兎、カブキエリア登場、そして 4/4 電音部第2部開幕の情報。
なにもわからないまま、会場に流れる emeth を聴きながら完全に放心してました。
ただ、ディスプレイに映るロゴの左右にある「破壊」の2文字をぼーっと見ながら、完全にメンタルが Break Down されたことだけを覚えています。
フラフラとホールを出ると、飾ってあった昔話風の絵に4枚目が追加されており、キレる俺。
おしまいじゃねーんだよ!!!!おい!!!!!!!! https://t.co/EoqHt1Hfg7
— Albireo (@albNo273) March 19, 2022
さらに外は桜卯月の部のときとは打って変わって大粒の雨が降っており、まるで天気すら演出の一部であるかのように感じました。
そして雨に打たれ、意気消沈しながら、家路につくのでした…。
おい!!!!!!!!!!
— Albireo (@albNo273) March 19, 2022
どういうこと???????????????????????????#電音部 #電音部2ndLIVE
全体を通して
Break Down って何をブレイクダウンするねんwと桜卯月の部終了時はヘラヘラしていましたが、結局完全にメンタルをブレイクされました。完全に負けました。
しかしそれと同時に、そんじゃそこらの IP コンテンツではできないような展開であることも事実で、電音部そのものには非常に期待の高まるライブでした。子川・石田両プロデューサーには本当に感謝しかありません。
3/30 の進捗報告会、そして 4/4 の第2部開幕までなかなか眠れない日々が続きますが、美々兎のこれからを、しっかりとこの目に焼き付けていきたいと思います。
それと、DYED2 のゆりえさんの演技が本当に鬼気迫るもので、このあとにリリースされた音源の数段上を行くものだったので、これはライブ音源としてリリースしてくれないかな、と本当に思っています。
おまけ: この夜のこと
暴音部というクラブイベントがあったのですが、その場でリリースされたばかりの DYED2 を流すという大暴挙が発生し、とんでもないことになっていました。
ゆべしさんやりやがった #暴音部 pic.twitter.com/fN5rpL7F3i
— Albireo (@albNo273) March 19, 2022
それ以降、DYED2 の「私がやってきたことって、ぜーんぶ意味がなかったのかもね。わかる?」の部分に「そんなことねえよ!!!!!」と叫ぶ活動を一人で勝手に展開しています。賛同者募集中です!
こんなことが許されていいんですか?
— 72K (なにか) / 音楽&Vアカ (@72K_Nanika) March 26, 2022
ーご愁傷さまー#ロケプロ pic.twitter.com/bgRn1bnZ0d