
2023年の1行日記(4月第4週目)
<2022年の今頃はこんなことをしていました>
<2021年の今頃はこんなことをしていました>
<今週のあれこれ>
24日:少し英語のボキャブラリーを増やそうと、こんなのを購入してみた。
25日:ちょっと変わったベトナム料理のレストランに行く。ラーメンもいいんだけど、フォーもいいんだよな。

26日:イベント終了。2時間まるっと英語でやる。やはり外語を「話す」って「慣れ」なんだよな。慣れ、そして、習慣の賜物なんだろうな。
27日:大阪北部に出向く。今城塚古代歴史館というのに行ってみたんだけれど、これが思いのほか良かった。古墳がしっかりと残っていたということもあるんだろうけど、資金と学芸員さんの情熱を感じる。高槻市にあります。おすすめです。

28日:久しぶりにキッチンカーを利用し、ランチをいただく。ついつい写真を撮り忘れてしまうんだよなぁ。来月の目標は昼食をさらに充実させよう。
29日:なんか久しぶりに連休らしい連休だ。初日は雨だったけどね。基本的にみんなが行くところに行くというのは嫌いなので(みんな行くならわざわざこのオレ様が行くこともないだろう、というだいぶ間違った発想です)、家で昼寝をするのが一番よろしい。
30日:明日から5月なんて信じられぬ。でも、もう数時間経てば5月だ。この事実を受け入れねば。
<今週のジャズアルバム>
いいなと思ったら応援しよう!
