![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84454045/rectangle_large_type_2_392e94d1050b3ba73bdf9b4724385e8e.jpeg?width=1200)
真夏の韓国(52):三度ササンに来て紅茶を
<前回の記事はこちら:ちょっとだけ並んでお昼ご飯を食べる>
![](https://assets.st-note.com/img/1660142772056-NhPUhhhNkb.jpg?width=1200)
またまた沙上駅に戻ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660142843836-rf0HmkdJUC.jpg?width=1200)
何度見ても「江戸屋コーヒー」に思えてしまうお店。ここで、一服します。
![](https://assets.st-note.com/img/1660142898578-bxSdbYUzhh.jpg?width=1200)
聞いた話によると、江戸屋・・・じゃない、Ediyaは安いというので知られているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660142980058-ppQf9MDeu0.jpg?width=1200)
値段は忘れてしまいましたけど、確かにあんまり高いという印象はなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660143031365-vjR4c7vLaZ.jpg?width=1200)
さて、ここからまた釜山空港まで行きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![アルバート@京都 (トラベルアドバイザー・コンサルタント)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21937942/profile_0e775f08056ef57106e2cd4ac43538c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
またまた沙上駅に戻ってきました。
何度見ても「江戸屋コーヒー」に思えてしまうお店。ここで、一服します。
聞いた話によると、江戸屋・・・じゃない、Ediyaは安いというので知られているそうです。
値段は忘れてしまいましたけど、確かにあんまり高いという印象はなかったです。
さて、ここからまた釜山空港まで行きたいと思います。