真夏の韓国(55):空港でやることいろいろ
<前回の記事はこちら:39才ってなかなかの話題作なんですね>
空港では、余った小銭を処理するために寄付をしています。
よく見ると日本円も入ってますね。
このところのキャッシュレスでだいぶ現金を使うことが少なくなってしまったということで、この寄付金も減っているという話なのですが、小銭は両替しにくいし、持って行っても仕方ないので、私はいつも、空港にあるdonation boxに小銭は全部入れてから飛行機に乗ることにしています。少しでも軽くなった方が飛行燃料の節約にもなりますしね。
さて、そろそろ搭乗です。搭乗前には、必ずお手洗いに行くことにしています。これも、燃料を無駄に使わなくてもいいように、というわずかばかりの配慮です。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。書籍購入などに充てさせてもらいます。本のレビューもしたいと思います。ご協力お願いします!