
初夏の釜山(17):チャガルチ市場をゆく
<前回の記事はこちら:上の写真は市場で見つけた焼き魚、色々>

韓国に行くといつも思うのですが、もっと早い時期に行っておけばよかったなぁと。その頃は、ほとんど韓国というか、アジアに意識が行ってなかったんですよね。もったいないことをしたなぁ、と思います。

こっちはタコさんがいっぱい売られてますね。スマートフォン時代は便利なのですが、もっと便利じゃない時代に行っておきたかったと思います。

こちらは現在のチャガルチ市場の建物。ずいぶんモダンな感じですよね。

しかし、観光客ばかりではつまらない。地元の人が普段使いをしてこそ、街は生きるのです。

いいなと思ったら応援しよう!
