![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99460746/rectangle_large_type_2_b3423be855f6d81803afdfce18188aef.jpg?width=1200)
2023年如月の1行日記(2月第4週目)
<2022年の今頃はこんなことをしていました>
<2021年の今頃はこんなことをしていました>
<今週のあれこれ>
27日:これまで数回しか行ったことがなかったけど、伝説的なお店の「餃子の王将」出町柳店。ここのマスターが新しくお店を出町商店街で開くという。そのうち行ってみるかな。
28日:あっという間に2月も終了。早いなぁ。まあ、実際28日しかないから、早いのは間違い無いんだけれどね。この日の夕飯は「こあの助」。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99460696/picture_pc_b57d2b9d84319bfd4fa1d66aaddb60e2.jpg?width=1200)
3月1日:3月になってしまった。なんということだ。それはそれとして、時間が良かったというべきなのか、お店の前を通るたびに行列があったお店にすぐ入れそうだったので、行ってみる。悪くはないね。ヒューガルテンがあるのに、ちょっと驚き。ヒューガルテンとラーメンて合うのかしら・・・・?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99460623/picture_pc_a8f6d46abacdb378eafaaf15fa4a474a.jpg?width=1200)
2日:前から少し気になっていた焼きそばやさんに行ってみる。ホルモンが美味しかった(注文したのは「牛ホルモン焼きそば」)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99460661/picture_pc_15637c052c6c47794063eba3ca166338.jpg?width=1200)
3日:ひな祭り。そして相変わらずの、謎会議。よく考えたら、ほぼ3時間半話しっぱなしだったな…そりゃ喉も渇くよな。
4日:何百年かぶりに、ThinkPadのキーボードを購入、というか注文。とりあえず、有線で(こっちの方が安い)、かつ日本語キーボード(日本語入力が多いので)にしてみた。ThinkPadシリーズといえば、僕が生涯で購入した唯一のWindowsパソコンなんだけど(その時はまだIBMだった)、使いやすいキーボードだった記憶があるし、評価も今でも高い。今回はAmazonでの購入。アマプラにはまだ入っていないんだけれど、明日にはもう来るらしい。
5日:
<今週のジャズアルバム>
いいなと思ったら応援しよう!
![アルバート@京都 (トラベルアドバイザー・コンサルタント)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21937942/profile_0e775f08056ef57106e2cd4ac43538c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)