![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35278388/rectangle_large_type_2_da6af76e1fdff4317a3ee01d44ce88f6.jpeg?width=1200)
Photo by
imateapot
旅のほん_vol.019:井生明・春奈&マサラワーラー『南インドカルチャー見聞録』
こういう本は貴重なのです。
2018年の統計を見ると、インドの人口は世界2位(もちろん中国が1位。でも、このランキングはひっくり返るかもしれませんね)なので、この13億人以上の人間を「インド人」で一括りにするのがいかに乱暴なことかはいうまでもないのですけれど、言ってしまいがちなのが私たちの思慮の浅さです。
もちろん、もっともっと複雑で、色々な人や文化や言語が飛び交うのがインドでしょうから、それを分割して理解するのも当然ありうるやり方なわけであります。
というわけで、せめて南インドくらい分けて考えてみましょうというのがこちらの本です。
いいなと思ったら応援しよう!
![アルバート@京都 (トラベルアドバイザー・コンサルタント)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21937942/profile_0e775f08056ef57106e2cd4ac43538c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)