見出し画像

グリーンサラダの保存方法

食卓に欠かせない、グリーンサラダ(Insalata verde)
付け合わせとしては、もちろん、朝食は、サラダをメインに、という方も
いらっしゃると思います。

今回は、そのグリーンサラダ(生野菜)に、注目します。

画像18
グリーンサラダ

一度に、沢山下処理をした時に、美味しく、長持ちさせる、
簡単・ワンポイントを、ご紹介します。

******************


【 下処理・保存方法 】

1)しっかり、水洗いをしてから、水切りする

画像1
グリーンサラダ
(Insalata verde)

今回は、ベビーリーフ、水菜、レタスを用意。
水菜、レタスは、食べやすい大きさに、手で、ちぎっておきます。


① 水切り器に、グリーンサラダを入れて、水洗いする。

画像19
水切り器

水切り器に入る量なら、直接、サラダを入れて、水洗いします。
数回に分けても、OKです。
水切り器がない場合は、ボールの中で水洗いをして、ザルにあげましょう。

画像3
画像4
水切り器に、サラダを入れる
画像5
流水で洗う
画像6
ザルを引き上げて、水を捨てる

この作業を、3回程、繰り返して、しっかり水洗いします


② しっかり水気を切る。

画像7
画像19
蓋をし、グルグル回して、遠心力で、水を切る
画像8
水を切った様子

水切り器がない場合は、大きな布巾、又は、キッチンペーパーで挟み、
優しく押しながら、水分を吸い取りましょう。


③ 器に盛り付ける。

画像9
画像10
水洗い出来たグリーンサラダ

すぐ、食べる時は、このままで良いですが、
数時間後、もしくは、明日、明後日、食べる分は、
保存容器に移し、冷蔵庫保存します。


2)冷蔵庫で保存する

ここがポイント!

保存容器に、キッチンペーパー敷いて、
余分な水分を吸わせましょう!

水切り具合によって、また、野菜から自然と上がってくる水分もあるので、
そのまま保存すると、その水分で、野菜が傷みやすいです。

キッチンペーパーを、1~2枚入れると、かなり、日持ちが良くなります。
新鮮な野菜なら、4〜5日、パリッとした状態で、保存できます。
ビニール袋で保存する場合も、一枚、キッチンペーパーをいれましょう。


➀ キッチンペーパーを敷いた容器に、グリーンサラダを入れる。

画像11
画像12
保存容器の底に、キッチンペーパーを、1枚入れる
画像13
野菜を移す

② 野菜の上にも、キッチンペーパーを、1枚置き、蓋をする。
  冷蔵庫で保存する。

画像14
野菜の上にも、キッチンペーパーを、1枚置く
画像15
蓋をする
画像16
野菜の冷蔵庫保存、準備OK

この状態で、冷蔵庫保存します。
冷蔵庫に入れっ放しにせずに、一日、一回、サラダの様子を見ましょう。
もし、キッチンペーパーが、しっとり、湿っていたら、
新しいペーパーに、交換しましょう。
そして、出来るだけ早く、食べ切りましょう。


オムレツに添えて


上手に、保存して、美味しいグリーンサラダを、お召し上がりください。

ここから先は

0字
料理教室17年目。(料理の仕事30年) 毎月、レシピ4記事(水曜日 or 木曜日予定)+ α(不定回数:レシピ&食材&食文化等について)を掲載。 購読後は、2020年1月からのマガジン内の「無料記事」は、全てご覧頂けます。

※ 新フォーマットに合わせて、初期の頃の記事を、順次調整中。見えやすく読みやすくしていきます。 料理脳を鍛えよう! レシピは、料理の謎解…

お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。