
2024年8月近況
全然更新をしていなかったので久しぶりに記事を書きます。
DIYの方は作業場として使っている倉庫に
夕立で雨が吹き込んできてしまい道具が濡れてしまったため
雨が吹き込んできた場所に置いてあったものを全てどかして
倉庫内の模様替えをやっています。
そんな模様替えも暑すぎるため1日に30分から1時間程度しかできずで
あまり進んではいないです。
ちなみに写真の台が吹き込んできた雨水で濡れてしまいました。

この台を道具置き台として使っていました。
不幸中の幸いで電動工具や錆びやすい刃物は雨で濡れることもなく無事でした。
現在、この台をバラして改良を加え再構築をしている最中です。
8月24日時点で作業台を再構築する作業はこんな感じです。

抽斗を取り付けようと思っています。
抽斗を取り付けて板張りをしたらとりあえず一旦道具台の再構築には区切りをつけて
次のYouTube動画に向けて作っているものを作ろうと思います。
動画を上げたら前々から作ってみたかったフレンチクリートを道具台に
取り付けようと計画しています。