マガジンのカバー画像

レポート

9
レポート課題・試験のまとめ
いままでのレポートまとめました
¥5,000
運営しているクリエイター

#論文

【論文の書き方】大学課題レポートでS評価頂きました。

公開するにあたって大学に問い合わせた所、講義内容や教材・資料・添削内容・評価は書けません。 調べたところレポート作品自体には本人の著作権があるので公開して良いみたいです。試験で書いたレポートの公開は禁止でしょうか?と大学に質問した所、ご自身の判断でと回答がありました。禁止ではないみたいですね。 自信はなかったので、ちょっと驚いています。ですが楽しいですねレポート。レポートしんどい方々は書き方が分からないと感じます。私はなかなか話言葉でうまく自分の意見が言えなかった身なので

¥1,000

【芸術理論】レポート課題と試験【レポート内容】

無事合格したのでいつものごとくこちらに内容残しておきます。参考になれば幸いです。 今回は東洋の思想についてでした。[芸術教養シリーズ 27] 芸術理論 古典文献アンソロジー東洋篇を読みながらレポートを書きます。東洋とても楽しかったですね。もともと中国の思想家達が好きだったのもあるのでとても勉強になりました。どちらかというと道徳の授業に近かったです。内容はオススメですが、デジタルの教科書はすごくやりにくい場面がありました。なによりも文字が小さいので見えないなど、ここは直してほ

¥1,000

【京都芸術大学】『アートとしての論述入門』のレポート【論述】

『アートとしての論述入門』のレポートをこちらに残しておきます。 論文に挑む意識 私は文献を探し読む場合、いかに効率よく内容を理解することができるか考える。また、レポートで観点が全く違う物を合わせれば、オリジナリティあふれる論文になり、次々と疑問が沸き研究テーマとしてやる気もでる。最初の一歩は興味からでも良い、その疑問が研究に繋がってレポートのテーマを選ばせる術がある。つまり本の虫になれだ。また、常に書き続けるという事が大切なのである。柔軟に考え常日頃から念頭において書くこ

¥1,000