2025年1月7日の雑記:雪の中の新たなるグラボ懺悔室
私が以前AIのべりすとで書いた小説、雪の中のツバメの完全版をnoteに投稿しました。
どの辺りが完全版なのかと言うと一部文章が添削されているのと、ChatGPTを使って作った挿絵が挿入されております。
ChatGPTで挿絵を作るのは結構大変だった……自分が想定している絵を出すことがそんなにない上たまに本当に指示聞いてるのかと言いたくなる絵を出力してくることもあったし……。
まぁどうにか完成させましたが、私的にも気に入ってる作品なので読んでくださると嬉しいです。
NvidiaがRTX5000シリーズを発表しましたね。私が使っているゲーミングPCに入っているグラボはRTX2070Superなので結構時が経ったなーとしみじみ。
なんでもRTX5070でRTX4090と同等の性能を持っているんだとか。こういうのを見るとめちゃ欲しくなってくるが、まだPCを買い替える予定はないので我慢の子である。
というか実際に買い替える段階に入ったらRTX6000シリーズとか、ややもするとRTX7000シリーズとかが出てそうである。そこまでいったらゲームはどんな風になってるんだろうなぁ……。
とか考えていたら岸辺露伴は動かないの新作映画の情報が公開されていた。なんと懺悔室が題材らしい。
岸辺露伴は動かないの1番最初の作品である懺悔室が映画として公開されるというのは中々綺麗ではあると思う。でも1作目ということもあって露伴先生が本当に動かないんだよな。
果たしてその辺の要素をどう映画として耐えうるようにするのだろうか。舞台が同じくイタリアである岸辺露伴グッチへ行くの要素を混ぜるのか。はたまたジョジョ第5部黄金の風の要素を入れるのか。まだ全容はわからないが期待である。