![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32117326/rectangle_large_type_2_c8a4fa1a31886cf77a9934974c93ee8c.jpg?width=1200)
コロッケの自動販売機【アムステルダム】
これまでの海外1人旅で訪れた観光スポットと必ず起きるハプニングをご紹介します。
いつか誰かの役に立てたら嬉しいです。
コロッケ自動販売機
オランダ名物料理「コロッケ」
半世紀前からオランダの街で市民に愛されているアムステルダムの街で見かけた「コロッケ自動販売機」
じゃがいものコロッケよりクリームコロッケに近いです。
美食の国ベルギーのお隣、オランダの食事の名物が思い浮かばない。
コロッケの語源「クロケット(Kroket)」はオランダ語です。
パリからアムステルダム
パリからアムステルダムは、タリスで3時間。
飛行機で1時間15分。
空港までの移動と手続きを考えるとタリスが便利です。
●タリスの乗り方・チケットの買い方
●ベルギーICの乗り方・チケットの買い方
●スキポール空港駅について
●パリ北駅について
◆ベルギー・オランダ・エストニア・イギリス(パリから日帰り)
「交通手段・駅・空港・チケット予約方法」「観光スポット」「滞在記」
いいなと思ったら応援しよう!
![村山里美『アラカンDEパリ』|パリ在住。58歳から単身パリへ〜終わりの人生の始め方〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33989865/profile_72b74ff5fedcecbc0b06026ee9073743.jpg?width=600&crop=1:1,smart)