見出し画像

生活力ゼロの30代が無理やりひとり暮らしをはじめて2週間で起こったこと

社会人になって以降もずっと実家に置いてもらっていたが、思うところがあってひとり暮らしをはじめることにした。
この年まで親の脛を貪りつくしていたのでほぼ一切の家事をやったことがないのだが、やってみれば何とかなるだろうと思っていた。
結果、2週間でまあまあいろいろな失敗をした。

事前準備

内見のときに面倒くさすぎて窓枠以外だいたい全ての箇所の採寸を忘れていたため、家具や家電を注文しようにもサイズの判断ができないことに気が付く。
「引っ越しはとりあえずカーテンと寝具だけあればOK」とのネット上の言説をうのみにし、カーテンとマットレスだけは引っ越し当日に届くよう注文する。

0日目

不動産屋から鍵をもらい新居へ向かう。
この日はとりあえずカーテンの設置とガス開通の立ち会い、虫対策だけして一度実家に帰る。

1日目

実家から着替え類・パソコン類・その他日用品を持ってくる。両親に手伝ってもらい、父親の車で運んでもらった。
注文したマットレスは無事届いていたが、まだベッドフレームが無いので、この日は実家から持ってきた布団で寝ることにする。

2日目

フローリングに布団を直敷きして寝たのがまずかったのか、信じられないくらいの体調不良に見舞われる。
フローリングに布団で回復する気がしなかったので、死にかけながらマットレスを開封してその上で寝る(床に直置き)。
この日は買い出しに行こうと思っていたが、無理すぎてずっと泥のように寝ていた。
当然常備薬や水も無い。2日目にしてお母さんを電話で呼ぼうかと本気で思った。

3日目

体調不良はなんとか回復。
冷蔵庫もレンジも無いので、コンビニやスーパーの総菜で食いつなぐ。
昔海外で酷いホームシックになったことがあるので今回もなるかと思っていたが、全くならなかった。生きるか死ぬかがかかった状況で郷愁に浸っている余裕などないことに気が付く。

この頃の食事風景

4日目

そろそろ冷蔵庫と洗濯機が欲しいと思いつつ、容量などで悩む。

5日目

洗濯機が無いのでお風呂で服を洗う。バスタオルが2日ほど乾かず、人力では脱水に限界があるとわかる。

6日目

ようやく冷蔵庫と洗濯機を買いに某大型家電量販店に行く。数時間悩んだ末に2つとも注文し、肩の荷が下りた気分で家路につく。
が、家に帰ってよくよくキッチンを見てみると、思っていたより奥行が狭い&左側が壁になる関係上、注文した冷蔵庫(まあまあ大きい&右開き)だとかなり使い勝手が悪いのでは?ということに気が付く。
なぜかここで10分ほど号泣する。
 
もともと環境の変化で疲れていたのに加えて、自炊を楽しみにしていたので気概を挫かれた気がして悲しかったのと、横幅は気にしてたのに何で奥行は気付かなかったんや…と自分を責める気持ちで心が折れてしまったんだと思う。500%自分が悪いんだけど。

この日は考えるのに疲れてふて寝する。

7日目

朝一でお店に電話し、冷蔵庫の購入をキャンセルするか悩んでいる件(※)を伝える。
※一応サイズ的に入りはするのでキャンセルする決心がつかなかった
めちゃくちゃ謝ったが、某大型家電量販店さんは仏のような寛容さをお持ちで、「決まったら連絡してください~」ぐらいの感じだった。出荷は止めてもらい、キャンセルするなら後日返金してもらえることになった。

8日目

椅子とテーブルが届いた。ようやく人間らしい生活に近づくと思いウキウキする。
が、一人で無理やり組み立てたせいかわからないが、3時間ほど頑張って組み立てたテーブルが普通にぐらつくという結果に終わる。
冷蔵庫の件もあいまってこのあたりは本当に精神が虚無だった。
 
あと洗濯機は6日目に注文した物が無事届く。
これだけはちゃんと機能してくれよと祈るような気持ちで回したところ、部屋着に値札がついたままで、初回から洗濯物が紙くずまみれになる。

9日目

まあまあメンタルをやられていたので、夜友達に電話をする。
2時間ほど雑談をしたことでかなり気が紛れてありがたかった。

10日目

新居から徒歩1分ほどの距離に住んでいる友達と夜ごはんを食べに行き、その後その子の家に遊びに行く。
昨日に続けて友達と話しこんだことでだいぶ回復する。

11日目~15日目

ひたすらUberと家の近くの定食屋で食いつなぎ、現在に至る。
 

そんなわけで今も冷蔵庫とレンジ、および収納の類がほぼ全部無く、机がめっちゃ揺れる環境で生きている。
「カーテンと寝具さえあればなんとかなる」というのは、なんとかできるだけの家事スキル(例えばその日のうちに使いきれる食材だけ買ってきて料理できるスキル)がある人の話であって、一切の生活力が備わっていない人間は余裕で苦労することがわかった。

ただ、今のところひとり暮らしをはじめたこと自体は後悔していない。
わからないことだらけで疲れるが、知らなかったことを知っていくことは悪いことではないと思う。(紙くずまみれになった洗濯物は柔軟剤だけ入れてすすぎと脱水をすれば何とかなるとわかった)

理想の生活に近づけるために、近いうちに観葉植物とコーヒーマシンを買うつもりでいる。
その前に冷蔵庫を買わないといけないんだけど。本当にどうしよう。


いいなと思ったら応援しよう!