JUMP JOCKEYS ガイドライン(美浦編)
障害騎手のガイドラインを、〇ワプロ風
ステータスにしてまとめてみました。
まずは美浦所属の騎手から。
※オリジナル能力の解説を追記。(8/8)
※ステータス更新。(2024/11/6)
石神 深一 騎手
「無駄無き走路」
人気問わず、ロスの無い立ち回りで馬の力を
フルに引き出す。不利な枠ほど意識が高まる。
「障害2戦目のヤリ」
初障害戦凡走→2戦目での変わり身が顕著。
初戦は着差では無く、その内容をよく
精査する必要があります。
「飛越改善」
飛越改善能力が高い。
未勝利戦では特に。
<パラメータ変更>(11/4)
「障害2戦目のヤリ」追加
五十嵐 雄祐 騎手
「逃げるが勝ち」
テンで逃げれなくとも、道中捲って逃げる
戦法を確立。幅が広がった。
「美浦若手厩舎〇」
開業間もない厩舎との成績が良好。
村田・西田厩舎等。
「好調の波」
馬券に絡んだレース以降、好調子が
長く続く傾向にある。
<パラメータ変更>(11/4)
「差し・追込み(人気薄)△」削除
伴 啓太 騎手
「穴騎手モード」
ある条件を満たした際、穴騎手として
評価(総合評価をB→Zとする)。
条件は内緒。
「NO 忖度」
誰が相手でも逃げ争いでは引く気は
見せないメンタルの強さを持つ。
「開幕週 注」
良くも悪くも積極的な騎乗なので、
馬場状況をよく見て判断を。
<パラメータ変更>(11/4)
「天間厩舎 〇」削除
「国枝厩舎 △」追加
「中京 〇」 追加
草野 太郎 騎手
「穴騎手モード」
ある条件を満たした際、穴騎手として
評価(総合評価をB→Zとする)。
条件は内緒。
「浮上の兆し」
後方待機のまま終了するレースが続く中、
積極策を取れるレースが出てきた時は
それ以降のレースで馬券に絡んでくる
傾向有。
<パラメータ変更>(11/4)
「清水英厩舎 △」削除
「東京 〇」追加
「新潟 ×」→「新潟 △」
大江原 圭 騎手
「怪我 ◎」
落馬しても怪我で長く休んだことが
あまりないタフネスを持つ。
上野 翔 騎手
「穴馬警戒」
”穴騎手モード”ほどではないものの、
人気の無い先行馬に騎乗した際は
警戒が必要。
「鞍数確保」
数乗ることで調子を上げてゆく。
<パラメータ変更>(11/4)
「新開厩舎 〇」削除
「石毛厩舎 ×」削除
「中山 △」 削除
「終い追い力」 C→B
「押し上げ力」 C→B
「総合評価」 C→B
蓑島 靖典 騎手
「飛越改良」
これまでは馬主導の飛越だったが、
騎手主導の飛越を身に着けたことで積極性が
増し、道中動けるようになった。
乗り替わりで変わり身が見られる可能性UP。
「掛かって・・・ない」
掛かってるように見えて、掛かってない
ことがあるので、惑わされないよう。
江田 勇亮 騎手
2014年のケイアイドウソシン以来の
重賞制覇を果たした江田騎手。
落馬が多く完全に勢いを無くした負の時期を
脱して、積極騎乗が戻ってきました。
まだまだ美浦のベテランとして
頑張って欲しいです。
<パラメータ変更>(11/4)
「押し上げ力」C→B
「福島 △」追加
キャッチフレーズ変更
金子 光希 騎手
「2戦目の上積み」
自身が手掛けた障害馬の場合、
初戦は慣らし、2戦目で本領発揮の
シーンが目立つ。
水沼 元輝 騎手
<パラメータ変更>(11/4)
「加藤厩舎 -」追加
鈴木 慶太 騎手
個人的に奮起に期待している鈴木騎手。
いかんせん所属厩舎に障害馬がおらず、
乗鞍が全く無い状況。
栗東の田村騎手の例もあるだけに
腐らず頑張ってほしい所。
坂口 智康 騎手
異色の経歴でデビューした坂口騎手ですが、
小牧騎手同様、1戦1戦ごとの進化が著しいです。
馬質良好な尾形厩舎のバックアップも
見逃せない所。減量が付いている内に
様々なコース・条件で乗鞍を重ねてもらいたい
ですね。
土田 真翔 騎手
水沼騎手に続き、減量騎手の立場で障害Rへ
参戦してきた土田騎手。
じわじわ乗鞍を増やしてきており、
このまま怪我無く経験を積んでもらいたい所。
障害を恐れない騎乗っぷりは先への期待を
抱かせます。後は積極策をどの位取れるか、
その辺りの度胸も見てみたいですね。
美浦の騎手は特に成績上位と下位とでの
鞍数・腕の差がはっきりしている
傾向にあるので、下位の騎手の奮起に
期待しているのですが、なかなか騎乗機会
すら与えてもらえてないのが現状です。
伊藤・原田騎手のカムバックに期待して
ますが、なかなかそうもいかず。
ただ若手は増えてきているので、陣営が
どの位バックアップしてくれるかが
鍵となりそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?