![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102926049/rectangle_large_type_2_c0be63b239e246fd393754de3b5d2998.jpeg?width=1200)
休耕田を活用したメダカ・ドジョウ養殖による生業創出事業
過疎地域での生業・副業創設のために東谷地区の清流を利用して魚養殖を!
過疎化している東谷地区に移住者を呼び込むために、その場所での生業・副業を創出することを目的に活動しています。東谷地区にある自然環境を活かした生業として、地域を流れる清流を使って魚の養殖ができないかと考えています。具体的には過去の村の住人が作った養殖池を修理して再利用することで川魚の養殖を実験的に行っています。
その後、実際に育てた魚の収穫数や成長データを取り養殖が可能かどうか模索していく予定です。その他にも、ため池を利用してメダカの養殖を行い生育・繁殖を行い実際にネットでの販売を行っていく事を目的に活動しています。最終的には移住者が生業・副業として行えるように、生育・繁殖・販売方法などをまとめた養殖マニュアルの作成を行っていきたいと思っています。
INFORMATION
団体名
浅井耕平
代表者
浅井耕平
団体趣旨
山中温泉東谷地区にある重要伝統的建造物群保存地区の建物及び自然環境を保存・活用することを目的に活動。
住所
石川県加賀市
助成事業区分
はじめの一歩
助成金額
10万円