
遅延になったら諦めて、今日一日を楽しむ準備をしよう
休み明け、気合いが入っている中で遅延が起きた。
会社に間に合うかなと焦りはじめたけど、ちょっと待って。
遅れることが確定しているのなら、諦めた方がいい。
ストレスはもちろんあるけど、どうにもならないことは気にしない方がいい。
それよりも今日何をしようか考えよう。
私は、「昼休みに煮干しラーメンを食べよう」
「帰りにクリームパンのお店に寄ろう」
と計画し始めた。

食べ物ばっかりに走っていることも恥ずかしいが、楽しみを増やすことは本当に気が楽になる。
焦っていたことも嘘のように落ち着いてきた。
それから、自販機で何を飲もうとか、何を話そうとか、いろんなことを考えていると自然とリラックスできるようになった。
今日は遅延だから考えられたけど、普段から色んな計画を立てるのは実はメリットが大きいと思う。
楽しみを作るとこんなにワクワクできるんだ!
そう感じた日でした。
なんだかんだで、遅延で10分遅れて出社できた。
遅延した皆さん、今日も楽しみましょう😆
いいなと思ったら応援しよう!
