星ドラについて色々と
星ドラについて、意見というか、不満というか、改善してほしいなと思うこと色々
ガチャ売上にはほとんど貢献していないのでガチャ関係はあまり触れません笑
まず、ソロ好きの私が言うのもなんですが、星ドラのメインコンテンツはマルチ
だからそれを盛り上がるようにしてほしい
野良専だと変わりないのかもしれないけど、フレポ報酬ジェム(これはこれで失敗だったかもしれないが)があった頃のほうが売上も良かったのはなかなか皮肉だと思う
今更ジェムを復活させろとは思わない。ただ、後発ゲームのウォークやタクトのように、マルチをするとマイレージのような物が貯まり、それを高級道具や福引券と交換できるようにしてはどうか
それから、すれ違い地図の改善
メタキン下覚醒のレシピを取るために、ここ最近は毎日3枚+自地図の計4枚をこなしていました。その主なお題はメタル狩りと職業神ソロ周回(しかも10回頻出)
これだけでかなり時間が掛かり、マルチをする時間も気力もなくなります。
お題はマルチ○回、モンスター討伐数○体くらいシンプルで、自然にマルチプレイをしていれば達成できるような物のみでよいと思います。
イベントの作業感しか生まない地図をやめる
今開催されてるガイアイベなど典型でしょう。イベントクエストをプレイするとポイントが貰え、それを好きな景品と交換できるような形にしたほうがいいと思います。似た形態で言うと、FFレコードキーパーコラボの時の方式は私の周囲では比較的好評でした。
で、不評の代表格と勝手に思ってるモガステ笑
廃止しろとは思わないけど、テンポアップと、全ゲームオート実装くらいはしてほしい。
はっきり言って、熱心にモガステやってるユーザーのうち、手動で操作してないような人がどれだけ含まれているか?と思ってます。
これはひとえにモガステがつまらないと感じる人が多いからで、運営側がオート機能(もっと言うとスキップ)を実装するほうが最早健全だと思う
闘技場
これは私は楽しんでる側の人間なので、こんなもの要らないという側の人には寄り添えない案ですが
まず、復刻枠を用意し、後発組にも重要なモンスターが手に入れやすくなったのは大いに評価したい。ここが私の最大の不満でしたので
なら何が言いたいかというと
カンダタをナーフしてくれーーー!!!
これに尽きます😩
闘技場が運に左右され、番狂わせが起こるのは良いことだと思ってます。しかしこの面をいくらなんでもカンダタに頼りすぎ
同じ100枚キャラのデス・アミーゴがデバフ1種で20%の成功率なのに、カンダタは2種がそれぞれ30%です。おかしいだろ😠?
多種多様なパーティを組んで対戦が楽しめるようになってきたのに、カンダタだけがそれを邪魔してくる、、、
なのでもう思い切ってカンダタ自体のナーフを。運要素のバランスが悪すぎます。
私情が入りすぎました🙄
他に要望としては公式大会のような、固定パーティで戦うイベントの実装をしてほしい
闘技場は客観視が出来てなさそうなので、この辺でやめときますカンダタ嫌い
最後に魔王級について
魔王メダルの実装など運営は多くの人に魔王級を遊んでもらおうと試みていると思います
私が野良専の頃に特に思ってたことですが、ホストがメモ書きのような物をゲストに見せられたらいいのにと感じていました
例えば
未クリアです、編成は○○2人、○○2人希望
逆なら倍速雫なしで
というようなもの。ただしチャット機能は荒れるからNG😇
これは全くユーザー側の問題ですが、不慣れなホストに対して、100討伐狙いのような慣れた方がスタンプで煽ったり、ツイッター等で後から下手だのなんだと貶すのをよく目にします。
このようなことが減る環境になる改善策があれば、魔王級への心理的なハードルも下がるのではと思います😐
結論 カンダタは許せない